大人気勝間さんの本です。
本当にすごい人気だなと思うのはamazonの和書の上半期ランキング
20位以内に4冊も勝間さんの本が入っています。
もっと凄いのがその大半が勝間さんの著書の中でお勧めしている本なのです。
私もその流れに乗ってしまい、勝間さんの本プラス
お勧めの本をバンバン買っていて本への投資額が
我が人生史上記録更新中。
まあ、そんなことは置いといて本の紹介です。
- 無理なく続けられる 年収10倍アップ勉強法/勝間 和代
- ¥1,575
- Amazon.co.jp
勉強法というのは個々であるのだと思います。
学生であれば必然的にやりますが、
社会人ではその時間的制約から必然性を自ら生むのが難しい。
社会人も勉強しつづけなくては成長できない。
意外とそのことに気づいている人は少ないように思います。
今、私自身にとても必要なことと思っているので
勉強したい欲がたまらなくあって今ビジネス書を読み漁っていますが
何をどうやっていいのかがよくわからず、そんなタイミングで
読んだのでかなり頭がすっきりしました。
特に企業に入って仕事に忙殺されるとつい世界が
会社のみになってしまう。
自分の価値もすべて会社を中心に考えがち。
本当は世の中に対してどこでも戦える自分でありたいと思う。
かつて仕事に思い悩むと資格をとったりすることが
比較的好きな私はやはり独自の勉強法がありました。
それは勝間さんのお勧めする
絶対にやらないといけない状態を作る、
時間を有効利用する、仕組み化するなど
まずは勉強を強制的にやる環境を作ることから始めていました。
この本にはとても共感できて、自分のやり方がしっかりと
活字になっているので、自信が持てました。
資格の何がいいかというと、資格自体はともかく
試験というゴールが設定されるからいいのであって
しかもたいがいお金がかかるので絶対元を取ろうと思う。
少し時間の使い方に余裕が持ててきた今、
勝間さんのように公認会計士などの難易度の高い資格でなくても
すこしずつまた勉強を始めようと思っています。
そんなことを強く気づかせてくれた素晴らしい本です。