松本 清張
けものみち (上)
今更ながら、このところ、松本清張の本をぶっ続けで読みました。
何年か前に米倉涼子さんがドラマでやっていたようですが、観ていなかったので・・・

この話は、一見成沢民子が主役ではあるのですが、

内容としては、政界の裏側の権力抗争が中心であるので、なかなか奥が深く

先が読めません。

TVドラマではだいぶ現代向けにシナリオを変えて放送したようです。



松本 清張
砂の器〈上〉
これもTVドラマで中居君がやっていたらしいですが、観ていなかったので
楽しみにしていました。
どうやらドラマと原作は設定や登場人物が変わっているようです。
これもややこしく手最初はかなり誰が何なのか、混乱しましたが
後半で事態はどんどん見えてきます。

時代がだいたい昭和30年代頃の話なので、多少わかりにくくもありますが

最後まで引き込まれていました。