私には本を貪欲にどんどん読みたいときと

何も読みたくなくて何も入ってこないときと

2つのサイクルがあるようです。


いまは普通の小説に加えて、いろいろなジャンルの本を

むさぼり読みたい感じ。


本屋で見つけて即効かって次の日に読んでしまった本。

舛田 光洋
3日で運がよくなる「そうじ力」

今までの私だったら、ふーんって見過ごしていたような感じですが

なんか、最近の自分に詰まっているものがこれによって

乗り越えられそうな気がして読みました。


もう、いてもたってもいられなくなり、

まずはそこらじゅうを片付け、掃除を始めました。


みるみる気持ちが晴れていきました。


気持ちが外ばかりに向いて、まったく落ち着かない日々を

送っていたことがわかり、反省。

今はいろんなものを捨てていくことがとても快感。


過去を縛るものもガシガシ捨てています。

そう、明日得るものを吸い込む場所をとっておかねばという感じです。


この本のとおり、掃除をすると心が晴れて悩み事が

解決するような気になってくるからすごいです。