10/5にOPENしたし商業施設「ららぽーと豊洲」に行ってきました。
横浜のベイサイドクオーターやらラゾーナ川崎やら
最近好景気なんですね・・・
大規模の商業施設がバンバン出来ています。
豊洲はアクセスが・・・と思っていましたが
有楽町から地下鉄で簡単にいけます。
今は目黒線が地下鉄と直通なのでとても便利。
海がモチーフになった巨大な商業施設。
想像以上に大きくてお店の数も多かった。
目新しいテナントはアイスクリームとソフトクリーム屋さんかな。
ものすごい行列でした。
全体的に庶民的で良いかと。
サンマルクカフェは最近調子が良いようで、ラゾーナに引き続き
ららぽーとにもあり入ってしまいました。
行列は長いですが中が広々としていておススメです。
特徴的なのはキッザニア東京。
子供が職業体験できるそうです。
しかもキッズ向けのお店も多く、ベビーカーも多い。
周りにマンションが増えているところなので
ファミリー層がターゲットなのでしょう。
スーパーや薬局など、生活観があるラインナップでしたが
やっぱりダイエーやイトーヨーカドー的量販店があったほうが
安心して住めるな・・・なんて住むわけじゃないのに思ったり。
これから出来るのかもしれないけど。
真横が海で夜景は素晴らしかった。。。

ワケわかりませんが、レインボーブリッジが写っております・・・