今日は実家に日帰りしました。
真夏の晴天の伊豆なのに、富士山も、海も
目にできなかったのがちょっと残念だった。
海は東海道線からよく見えるのに
電車の中で本に没頭しすぎたのと、
弟いわく夏は富士山見えないそうで。
相変わらず99歳のおじいちゃんはマイペースでした。
弟とも将来のことについてかなり久しぶりに話した。
今まであまり興味をもたれていなかった私の仕事に
父が根掘り葉掘り聞いてきたのでざっくり話した。
何しろ私自身の仕事内容を家族にちゃんと話したことが
なかったからまあよかったような。
母親はやたらに私の帰りが遅く労働時間が長いことを
うんと心配していました。
あれ食べろ、これ食べろ。。。とか、やれちゃんと貯金をしろだとか
心配も度が過ぎるとうざったく感じてしまいましたが
こちらに戻ってきてみると、なんだか冷たく対応してしまった自分に
反省してしまいます。
里帰りってなんだかこんなものなのかな。
親も年をとってきたので、あまり心配かけたくないのですが・・・