昨日PCを買いました。


まだ旧PCでこれを書いていますが、なんと6年近くも使ったのです。。。

我が家のPCとしては2代目でオーディオ系に強いモデルでした。

使って1週間で、当時珍しかったMDプレイヤーからMDがでてこなくなり

今日に至ります。いったい中は何が入っているんだろう。

店の人に言ったらこのメーカーのものをこれだけ使った事が奇跡的らしいですが。


もう、windows2000で対応できないツールも増えてきて明らかに容量不足。

突然のシャットダウンやら、気まぐれさにも疲れてきた今日この頃。

初めて自分で解体してメモリを増設したりして

コイツは想い出深いのですがそろそろ世代交代だなと・・・


だからいまどきのPCと比較するともう何を見ても

スペックが違いすぎて、驚きまくり。

しかも当時の半額くらいだし!

こんなにメモリーも、CPUもいいんだ!!とさんざん迷った挙句

今大人気のホワイトのdynabookを購入しました。


今回はデスクトップからすっきりノートにしたくて

無線LANも申し込んでいるので、初めてプロバイダも変えるし

結構大掛かりになってしまった。


気になるのはその解約から開設工事に1週間くらいネットが使えなくなってしまう。


その間は携帯で更新します。


ってことでこの夏休みはPCの入れ替えでバタバタしています。


本当はいつもいられない家の中を片付けたいと思っているのですが

余計に散らかってきました!!

ヤバイ!


ゆっくり休んでパワーを蓄えないと。。。

でもちょっとだけ明日は会社に行きます。

やっぱり仕事人間だな~