長い事、カラーの勉強をしていました。


色彩検定やら、グラフィックや、アパレル論、メイク法、

パーソナルカラー、スペースデザインまで。



あなたに似合う色が簡単にわかりますよ☆

⇒ココ


男性でもネクタイやスーツの色の参考になるかも。


たまに男性で若いのにオジサンくさ~っていう着こなしの人がいたり

女性でも、顔はきれいなのに、なんとなくアカ抜けていない・・・

なんて感じるのは本当に似合う色を着ていないから。


ちなみに私はちゃんと先生に、見てもらったのですが

winterでした。


一番似合う色は

ショッキングピング

さすがに毎日着るには抵抗がありますが。。。


次がブラック


winter

↑winterはこんな色彩群。

長年、ベージュや茶系が好きで着ていたのに

やたらと老けて見られたり、地味になったりしていたのは

これだったのだ!


面白いパーソナルカラーチェックを発見!

やっぱりwinterになった。

⇒ココ


でも医者になりたいか?とかどういう関係なのか。

なんだか微妙なテストだ~


男性用もありました。

⇒ココ


自分に似合う色を知っていると

生き生きと魅力的に見えるから

面接や仕事でも絶対にトク!しますヨ。


是非、調べてみてくださいね。