海老原和成のブログ -17ページ目

海老原和成のブログ

ブログの説明を入力します。


「チャンスが欲しい。」

というのを、心のどこかでずーっと思っていました。

--------------------------------------------
「プロデューサーとして、事業を大きく育てたい。」
「責任者として、新規で大ヒットを出したい。」
「組織のリーダーとして、偉大なチームを作りたい。」
--------------------------------------------


そういう風に、
ずーっと、ずーっと、ずーっと考えていました。


「海老原は、プロデューサーに憧れているだけ。」
というのを、何度か言われたことがあります。


その度に、
あぁ、こういう「○○になりたい。」という発言は、
誤解されやすいんだな。
あんまり言わない方がいいんだな。違うのにな。

と思っていました。

変に勘違いされて、逆に遠回りしているような感じでした。

でも

最近よく思うのは、「○○になりたい。」という発言がいけなかったのではなく、

「○○として」という、役職前提でやりたいことを考えていることが問題
だったんだろうな、と思います。

そんなこと度外視して、わき目も振らず、
「プロジェクトにとって、自分が取るべき最善の行動は何か?」
だけを考えてれば良いんだな、って。

------------------------
いま目の前の事業に集中して、成果を出すから、次のチャンスが貰える。

目の前の目標を成し遂げた経験があるから、次の責任が貰える。

------------------------

将来自分が何やってるとか、数年後どうなってる、

とか分からないけど、

①目の前のことにもっと集中する。もっともっと。

②誰よりも夢中になって、このプロジェクトを大きくしてやるんだ、という気持ちを、今と比べられないくらい強く持つ。


この2つを改めて意識していこうと思います。


久しぶりにブログ書いたらつかれた。。。

明日からもがんばろー!

気合いメラメラメラメラメラメラ