5日前、このメインのノートPC(FRONTIER FRNW5301 OS:vista)にWindowsの更新プログラムをインストールして再起動したら、起動途中でExplorerがハングアップ!(´;д;`)


何度再起動しても駄目で泣きそうになっちゃったよ……


エラーを確認すると

iexplore.exe で AppHangB1 が発生する(問題が発生したため、このプログラムと Windows の対話が停止しました。)


――という事で色々と調べて復旧作業を始めたわけなんだけどぉ~


とりあえず、セーフモード起動(再起動した時にF8キーを連打)出来るか確認。

……起動はするけど通常と同じく途中でiexploreがクラッシュ!!!!……orz

今度はセーフモードadmin権限でコマンドプロンプトが起動するか確認。

……お! これは無事に起動した!ヽ(´ー`)ノ

ここから取り合えず、システム復旧出来るか、コマンドラインで


sfc /scannow


と打ち込んでコマンドを走らせ再起動。

……やっぱり変わらない……orz


嫁のミニPCで検索するとAppHangB1の対処法らしいものを発見。

再びコマンドプロンプトから


regsvr32 jscript.dll


と打ち込んでリターン! OKが出て再起動。

……やっぱり変わらない……orz


色々思いあたるコマンドを打ち込んでも駄目。

なんでかコマンドラインからシステム復元コマンドさえも受け付けてくれない……

やっぱクリーンインストールしてリカバリーするしかないかあ……


ここまで2日を経過。


さてリカバリーは良いけど、問題は中のデータ。

クリーンインストールするにはドライブの中を全て消す必要があるんだよねえ。

ほとんどのデータは別ドライブに入れてあったけど、今年は町内会の班長やってて、それ関連のデータだけデスクトップに置いてあったのが不味かった・゚・(*ノДノ)・゚・


問題はどうやって引っこ抜くか。

vistaはこれ1台だけで、データの位置がイマイチ把握出来てない。

探してみたらドライブ内を丸ごとコピーできるコマンドを見つけた。

外付けHDD(1TB)に接続して順番から外付けHDDはFドライブだと判断。

Cドライブの中身を丸ごとコピーする事にして


xcopy c:\ f:\ /c/e/f/h/i/k/r/s/y


うまく走ってよぉぉぉ!!!!!!!と祈りながらリターン
……おお! まるでマトリックスのOPのように流れる画面!


中身は120GBあるので時間は相当掛かったけど、無事に引っこ抜き完了!

一応、Dドライブ内のデータも安全を考えて全て引っこ抜き。

これらの引っこ抜き作業だけでもで半日が掛かった。


これでやっとリカバリーに入るわけなんだけど……


リカバリーディスクが見当たらない!Σ(゚д゚lll)ガーン

引越しの際、実家に置いてあったので探しに帰ったんだけど見つからない……orz

幸い弟に同じPCを買ってあげてたんで、リカバリーディスクを借りたよ。


MacOSやXPのOSインストールは何度もやったので慣れていたけど、Vistaは初めてなので、取説を広げて作業開始。

弟からVistaのOS再インストールは面倒くさいと聞いていたけど、本当に面倒くさい!

これにも半日を費やした。

SP1からSP2にしてIE9をインストールするだけでも時間が掛かるんだよ。

尚且つ、再起動する度に更新ソフトがガンガン落ちてくるし……orz


今度はバックアップデータを定期的に取る設定にして最低限の常用ソフトインストール終了。

これでやっとピグで遊べるよぉ!←そっちかよ(・∀・)


由に4日間も掛かっちゃった。

胃が痛くなって穴が空きそうなくらい辛い4日間だったなあ…………(´д⊂)‥ハゥ


今は順調に動いてくれてるよ(≧ο≦)人(≧V≦)ノ

もう古いPCだけど、安くてとても使いやすいのがお気に入りだったから、復旧してくれてヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・

取り合えず、今度からバックアップはもっとこまめに取ろうと心に誓ったよ、ホント。


※嫁のミニPCも先日、突然死したのを復旧させたんだけど、これについては後日に!




★参考にさせてもらったサイトさん(無断リンクでごめんなさいm(_ _)m)


http://pasofaq.jp/program/internetexplorer/apphangb1.htm


http://plaza.rakuten.co.jp/shimizustudio/diary/200511130001/



※日本語文章が変だったので一部修正(´・ω・`)ショボーン