-------------------おまかせ広告ですパソコン--------------------

 

出来るだけお返しにいきます

------------------------------------------------------------

今年はコロナは減ってはいますが、その分インフルエンザが増えていたような気がします

 

年末年始にインフルエンザ患者が増え、2月には落ち着いてきたのに、3月にはまた増えてった

 

大人より子供に多いイメージで、かつ外国人コミュニティがあるところの方が多いような気がする

 

保育園で1例上がると、爆発的に患者が増える

 

これは同じ保育園は当たり前だが、近隣の保育園にも増殖する

 

以下、私の偏見ですが、外国人は人に移さないようにするという公衆衛生の概念が希薄なような気がする

 

自分や家族がコロナでもインフルでも自分が元気なら外出はするし、井戸端会議にも出る

 

そして、大きな声で喋る

 

そんなイメージがあります

 

なぜ、そんなイメージがあるかと言うかと、子供がコロナ疑いでもインフルでもマスクをせず、子供を連れて薬局に入り、普通にしゃべるわ、子供は騒ぐわ。している外国人が日本人と比べ、多いからです(私の薬局だけかもしれませんが)

 

日本人はインフルですら、子供を車や病院に置いて、処方箋を出し、直ぐに車に戻り、薬が出来上がるころに、また薬局に来る

 

そういった配慮をしている人が多いです(多いだけで、しっかりした外国人やヤバい日本人もいます。そして、ヤバい日本人は外国人の比じゃないくらいやばい)

 

そういった事もあり、公衆衛生という意味で、外国人に良いイメージはありません

 

マスクをしろとは言わないが、感染源が話しながらウロウロするのは如何なものかと思います

 

ある日、インフルが多くなって、病院の事務さんと小話したとき、外国の保育園児がインフル増えてきているので、今後もっと増えると思います。と言われたときは、心の中で同意してしまった

 

-------------------おまかせ広告ですパソコン--------------------

 

最後まで見て頂きありがとうございます

------------------------------------------------------------