二人の赤ちゃんへの思いと今。死産流産、不妊治療を経て。新しい命と共に。

二人の赤ちゃんへの思いと今。死産流産、不妊治療を経て。新しい命と共に。

第1子、妊娠25週で死産。第2子、妊娠9週で流産。愛する我が子への思い。あの頃の大切な記録と今の記録。不妊治療再開し、AIHにて妊娠。H29.6心拍確認。現在妊娠5ヶ月。死産流産後のため不安だらけですが、我が子を守りたい。産みたい!

Amebaでブログを始めよう!
1月24日、男の子を出産しました。
1ヶ月検診を終えてすくすくと成長中。
2ヶ月経ちました。

ただ、検診から保健師さん訪問時の体重の増えがかなりゆるやかで心配。
家の体重計(昔のやけどベビー用)が間違ってるんかなぁ?
保健師さん来てから2週間経つのに、ほとんど増えてない。
明日予防接種があるから、その時に相談してみようかな。
支援センター行って身長体重も計りたい。

出産がもっと前のことみたいで、日が経つのが早く感じています。

実は前駆陣痛で一晩だけフライング入院してしまいました。
陣痛きて嘔吐して焦って病院行ったけど、子宮口ほとんど開いてなくて。
ただ、陣痛の間隔は短かったので、先生からも今日産まれるかな?入院しよっか!と言われてました。
入院準備で一回家に帰ってたら、そこからすっかり陣痛の波は消えてしまいました。
夜間に本格陣痛くるかもと念のため入院。
なにもなく病院で朝を迎えて退院。。

いやほんとどれが陣痛かわからなかった!

その数日後自宅で陣痛始まったけど、これも前駆かもと耐えてて。
陣痛タイマーとか使ってもよくわからず。

旦那は仕事だったので義母に病院に連れていってもらって、子宮口開いてきてて入院。

母もすぐ来てくれて、およそ、9時間の陣痛を経て息子を出産しました。
陣痛は確かに痛かったし辛かったけど、いかにして、赤ちゃんを苦しませないかを気にしまくり、呼吸を整えてました。
先生にも上手と褒められました◎

なにより、生まれてくるまで不安ばかりでした。
もしこれで呼吸してなかったら。とか。
赤ちゃんのことを心から信じることができてなかったなんて母親失格ですが。
本当になにが起こるかわからないという気持ちが大きくて。。。

無事に産声をきいて、抱きしめたとき、なんともいえない気持ちになりました。
感動というか喜びというか、優しい気持ちになりました。

生まれて来てくれてありがとう。
きっとお空のお兄ちゃんたちも守ってくれたんやね。

そう思いました。

妊娠期間が本当に長く感じました。
出産がゴールではありませんが、死産流産、不妊治療。
長い道のりでした。

今我が子を抱きしめれること。
本当に幸せです。

初めての育児はもちろんわからないことだらけやし、不安もあるけど、今ここにある命を大切に育んでいきたいと思います。
お空のお兄ちゃんたち、本当にありがとう。

出産してもあなた達のことをいつまでも想っています。
ありがとう。





■□■□■□■□■□

私の大切な赤ちゃん2人の記録。

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 天使ママ・天使パパへ
にほんブログ村