今日は灘高校入試に神戸に来ております。

しかも夫婦で😭

完全に親バカですね😭


8:15くらいに私たちが灘高校到着。

住吉駅からそこそこ歩くのね。いい運動ですわ。

周りには多くの父兄と塾関係者の方々。

今か、今かと息子たちの登場を待つ。


そして8:20。

英進館TZN生が集団で体育館前にゾロゾロとやって来ました。総勢40-50名でしょうか。こんなにいるんだ〜。初めて知りました。九州中から集結したんですね。

すごい迫力、まわりもザワザワ。


ニコニコ笑っている子が多かったですが、うちの息子は無表情…。あら〜、緊張してるわ〜😭


そのまま、校内へ。

そして試験開始。

最初は理科。

得意教科だけど、大丈夫かなぁ。


二限目は英語。

噂ではMARCHの入試問題より難しいとか。

自分を信じて!あきらめるな!


12:20試験終了。

息子が校門からでて来ましたー。

そして、視線が合うと、凛とした目でコクっと頷き。

おっ、善戦はしたんかな😭


英進館生は皆でゾロゾロとホテルへ帰って行きました。


あとから電話で聞くと、

英語 激ムズ

理科 電流 激ムズ 他分野はまずまず。


今までの入試とは桁違いに難しかったと。

これこそラスボス。

倒し甲斐があるやん!


1日目終了。


明日は数学、国語。

特に数学はムラがあるので心配だなぁ。


兎にも角にも、明日で受験は終了だね。

応援しとーよ!