6/2

 

5:30~16:30

 

晴れ

無風~微風

 

一人海賊

 

レッドコアーx2

 

少々出発に手間取りスタート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

三石沖ブイ越えてすぐ

5:45

ドジャー&夜光貝

4色

虹40UP

 

 

幸先良し

今日もイケそうな希ガスw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気のせい…

 

 

 

 

 

 

 

7:50 深良

 

 

2時間ノーピクで

 

ぐいうー(泣)

 

5色SPY TAIL70

ナイスサイズw

 

 

 

8:10 七里ヶ浜

ドジャー&夜光貝

4色

 

 

 

 

からの

不毛な時間が過ぎ

 

 

 

 

 

13:45 箒-山のホテル間

オリ角ピンクアワビ

6色

ブラウン 50には届かず 45~48かな

 

 

 

 

 

 

更に不毛な時間が過ぎ

 

 

 

 

帰港

 

4バイト

4キャッチ

ノーバラシ

 

虹2

うぐい1

ブラウン1

 

 

 

 

来週は梅雨入りか?

 

 

 

それでも

 

また行ってみます。

5/27

5:00~16:30

東よりの微風

 

一人海賊

レッドコア2

 

 

 

 

 

好調の波に乗っている(笑)

らしいですw

by K水荘HP

 

朝いち

安定の4連続バラシ(笑)

 

別船のA船長からは早くも

キャッチのTEL

 

 

 

 

 

5色&6色を

5色&2.5色へ変更

 

 

 

6:40

百貫

ドジャー&夜光貝

2.5色

虹50クラス

 

 

 

6:50

禁漁区沖

ドジャー&夜光貝

2.5色


今期お初の将軍様の洗礼w

 

 

 

 

7:10禁漁区沖~竜宮殿間

ブラウン

ドジャー&夜光貝

2.5色

 

 

対岸

プリンス~和田の角

パイパン異常なし

 

 

 

7:50

立岩

ドジャー&夜光貝

2.5色

虹50UP

 

 

 

8:00

立岩

オリ角

5色

子サクラ

 

 

8:45

深良

ドジャー&夜光貝

2.5色

姫だと思ってたら

コーホ

 

 

9:00

七里ヶ浜

ドジャー&夜光貝

2.5色

ブラウン

 

 

 

9:40

七里ヶ浜

ドジャー&夜光貝

2.5色

ブラウン

 

 

10:10

七里ヶ浜

オールドでもらったダイワのアタッカー

5色

子サクラ

 

 

 

 

A船長AM上がりなので

ご挨拶がてら一時帰港

 

 

 

 

再スタート後

 

三石沖ブイ

NKJMミノー

5色

 

 

ロッドひん曲がり

一気に10ヤード引き出される

最強のアタリ!

 

 

 

 

何も出来ず…

バレますた。

 

 

きっと

芦ノ湖の主

 

アッシー恐竜くん

に違いない。

 

 

暫しボー然…

 

 

 

三石-トリカブト間流し

ブラウン追加

2:45

NKJMミノー

5色

 

3:00

NKJMミノー

5色

子サクラ

 

 

 

同じく

3:25

NKJMミノー

5色

 

 

 

ブラウン祭り開催

 

虹2

コーホ1

子サクラ3

ブラウン5

ウグイ1

 

 

定数までもうチョイ

 

 

 

中禅寺湖を見据えつつ

 

また行ってみます。

 

 

5-12

 

ピーカン 鏡

無風~微風

 

5:00~11:50

 

一人海賊

レッドコアx2

 

 

 

 

本日は某氏の命令により

昼上がりw

 

 

 

 

5:10

ファーストバイトはバラシ(笑)

 

 

 

 

5:20

トリカブト手前

 

 

ブラウン

なぜかバスルアーw

SPY TAIL70

4色

 

 

 

ここでA船長よりメール

出船するらしい

状況報告後

 

白浜で2バイト…グルグル

 

 

箒手前

6:30

ドジャー&夜光貝

5色

子サクラ

 

ドジャーが子サクラの群れを呼んでると思われ…

 

 

オリ角に変更

 

 

 

 

 

 

バラシの嵐w

 

立岩1

深良1

七里ヶ浜4

沈(飯塚沖)2

 

 

 

 

11:50

ブラウン1

子サクラ

のみで待ち合わせ場所に行くため

終了

 

 

オリ角と

SPY TAILのフックは変えましょうな1日

 

 

 

 

また行ってみます。