かれこれ5年くらいニキビ肌です。
フェイスラインが特にひどくて、おでこや鼻などはほとんど出ないタイプ。

フェイスラインのニキビは、ホルモンバランスだったり寝具やシャンプーで誘発されると思い続けてきましたが、どうにも治らないどころか酷くなっていく。

もう若くないし自然治癒は無理だとようやく悟って、初めてニキビで皮膚科を受診しました。

〜ニキビの診断は秒で下された〜

触らない。
質問もしない。
調べない。

マスクを取ったら、
右チラ見、左チラ見。

「長年で育てた強めのニキビですね。しっかりと治療した方がいいです。頑張りましょう。」

疑いの余地も無いほどニキビだったらしいです。
恐ろしいもので、毎日無意識に過ごしているときちんと自分の顔を見ることも無くなるし、そこにニキビがあることにも慣れてくるんですよね。

そして、ニキビかもしれないけどアレルギー体質だしそっちかもしれない。
とか錯覚を起こします。

秒で診断だったけど、
現実に戻れてヨカッター。


秒で処方された薬は、
ディフェリンゲル
ダラシン
ビタミン剤

あとは、痒みが出た時のステロイドです。


夜は、

オルビスクリアウォッシュ(洗顔料)
オルビスクリアローションL(化粧水)
ディフェリンゲル
ダラシン
ロート製薬メラノCC(美容液)

朝は、

オルビスクリアウォッシュ(洗顔料)
オルビスクリアローションL(化粧水)
ダラシン
ロート製薬メラノCC(美容液)

最後の美容液は自己流です。

ディフェリンゲルは副作用の皮剥けなどが酷い人もいるそうですが、まだ5日目だからか困った事にはなっていません。

それよりも今まではどんなに保湿してもしなくても、暑くても寒くても、朝起きると顔がベトベトのギトギトのヌルヌルのテカテカのくせにカピカピの・・・♾
だったのが、ディフェリンゲルのおかげでほとんど皮脂が出ずに目覚めることが出来て、これが一番初めに感じた効果でした。

調べるとディフェリンゲルは芸能人の方なんかは常用しているとか。
なるほど。
だからみんなニキビ知らずの油知らずなんですね。

毎晩薬を塗った後に左右から写真を撮っています。
自分の横顔を見ることって無いので、毎回ブツブツな赤ら顔に「オエ〜」ってなります。
早く綺麗な肌になりたい。

この治療中は特に紫外線には気をつける必要があるので、日焼け大好きな人間でしたが真面目に日傘を差すようになりました。

日焼け止めも必ず!と言われて、オルビスの日焼け止めを買ったのですが、どうもベタついて顔が痒くなるので2日でやめました。

本当は屋内でも日焼け止め塗りたいんだけど。
色々試してみたいと思います。

写真を晒す勇気はまだ無い。
そのうちお見せします。