盂蘭盆会。

朝一番でお墓に詣でる。
しとしと雨の中、墓石を磨き墓所を掃除して花と線香をお供え。


松明二つに分けて半分を灯し、ご精霊さまお迎えのご挨拶。


家に戻ってきゅうりの早馬を作り、半分の松明で迎え火を焚く。

この地方の方言は「おしょろさま」。

本来は夕方に焚く迎え火はですが、今日はお楽しみがあるので朝イチに。
ご先祖さまごめんなさい。迷わずお帰り下さいませ。