アメブロで個人事業主が集客するための方法 -24ページ目

ブログターゲットを決める理由

アメブロをビジネスツールとして活用していくには、ターゲットの設定が必要になってきます。

これは結構おろそかになりがちですが、
ビジネスをするに当たってとても重要なポイントでもあるのです。
もちろんブログデザインにも影響してくる事なので、
この記事にてなぜターゲットの選定が必要なのかを書いていきます。

ここでいうターゲットの選定というのは、どんな人に読んで欲しいのかという事です。

あなたのアメブロをビジネスツールとして活用するためには、
記事を読んで、「あ!面白いブログだな~。」って思って頂き、集客していく事が大切。

その為には、あなたのブログに訪問して頂けた方々に、
 チェック面白い記事を提供していく。
 チェック興味をもって頂けるブログデザインにしておく。

この2つが必要になってきます。
でも、ブログターゲットが決まっていない状態では何も結果は出ないことでしょう。

たとえば、あなたが好きなアーティストのライブを見に行って、
そのアーティストが来てくれたお客様に感謝の言葉を伝えたとします。
その際に、
 ・「みなさん、来てくれてありがとう!」って全員に伝える。
 ・「●●さん、来てくれてありがとう!」ってあなただけに伝える。

どちらがあなたの心に残りますか?
もちろんあなただけに伝えてもらえた方が印象深くなることでしょう。

これをあなたのアメブロに置き換えてみると、
 ・「みなさんの為に書いています。」
 ・「●●の情報が欲しい方の為に書いています。」

と、このようになります。
この『●●の情報が欲しい方』というのがあなたのブログターゲットになってくるのです。
でも、これだけではまだ弱い汗
どの年代の、男性なのか女性なのか、更に、そのジャンルの何を求めている方なのかと
ここまで絞り込む必要があるのです。

当アメブロのターゲットを例として挙げると、
 ・アメブロのカスタマイズ方法を知りたい方。
 ・アメブロのオリジナルデザインが欲しい方。

更に、30代男性で、アメブロをビジネスツールとして活用したい方をメインターゲットとしております。

実際にオリジナルデザインをご注文頂いている方の多くは、
30代男性で、会社を経営されている方なのです。つまり、ビジネスを意識している方。

このようにターゲットを設定することにより、「あ!私向きブログなのだな。」と認識されるのです。

そして、このターゲットが設定出来ていることにより、
ブログの記事内容やブログデザインのテーマなどの方向性が決まってくるのです。

でも、「デザインには関係ないでしょう。」と思われる方もいらっしゃるかと思います。
いやいや、そのような事はありません。大いに影響してくるのです。

たとえば、
若者に好まれそうなポップなデザインのブログを40代の方に読まれる事は少ないことでしょう。
逆に、40代の方が好みそうなエレガントなデザインのブログを若者に読まれる事は少ないと思います。

なぜなら年代によって好みのデザインが違ってくるからです。
更に男性か女性かによっても、またどのようなものが好みかによっても変わってきます。

つまり、
絞り込まれたあなたのアメブロのターゲットに合わせた
オリジナルのデザインが必要になるのです。
どのような方に読んで欲しいか、
じっくり考えることによりあなたのアメブロがビジネスツールとなるかどうかが決まってきます。

何をするにも、まずは『ターゲットの設定』を行なってみてください。
あなたのアメブロの方向性を見つけられますから。

ちなみに、
当方のサービスのオリジナルデザインのご依頼があった際にも、
アメブロオーナー様にお聞きしている事でもあります。

そのアメブロが誰に向けて書いているのかを把握することにより、
その読者が好みそうなフォント(字体)や色、文字サイズ、画像の選択などといった、
デザインのテーマを決めています。

もし、ターゲットが決まらないという方がいらっしゃいましたら、
オリジナルデザインのご依頼を頂ければお助けしますよ。

アメブロオリジナルデザインのサービス内容と料金

あなたのアメブロをオリジナルデザインにカスタマイズするサービスのご案内です。

▲今すぐご依頼するにはコチラ >>

■当サービスのオリジナルデザイン箇所■
①オリジナルヘッダー
ヘッダーをオリジナルデザインにすることにより、
読者にどのようなブログ内容かを瞬時にお伝え出来るようになります。
『3秒』で理解して頂けるオリジナルデザインにカスタマイズします。

②メニューリンク
読者の導線を作り出します。
あなたが読んで欲しい、見て欲しいリンク先に簡単に誘導することが出来ます。
アクセスアップを目指すなら、このメニューリンクは必須項目です。

③サイドバー
ブログに限らず、ウェブサイトにても重要ポイントのサイドバーの
タイトル部分や背景のカスタマイズを行ないます。
ここをカスタマイズする事により、
ブログ全体のデザインを引き締める効果があります。

④メッセージボード
結構手を抜きがちなメッセージボード部分。
ここはブログの説明や最新情報の紹介、読んで欲しい記事への誘導など、
さまざまな使い道があります。
当サービスでは、オリジナルバナーを作成し、視認性の高いデザインにカスタマイズします。

⑤記事タイトル部分
読者が長い時間見る記事部分。
読みやすく記事タイトルをカスタマイズすることにより、読みやすいブログに変身します。
他の部分と同じデザインにし、デザインの統一化を図ります。

⑥サイドバーリンクボタン
メルマガ登録画面や読んで欲しい記事などへ、
サイドバーから読者を誘導するためのリンクボタンを作成します。
ここもヘッダーやメニューリンクとともに
全ページに表示されるところなので読者を誘導する効果があります。

※目次記事
当アメブロではこちらの記事です。
▲当アメブロの目次記事(サイトマップ)
上記のリンク先の様な記事の作成を致します。
といっても、目次のカテゴリの画像作成とベースとなる記事の作成のみです。
リンクを付ける作業はご依頼さまにお願いするかたちになります。

※オリジナルプロフィール
サイドバーのフリースペースを使用して、
オリジナルのプロフィール欄を作成致します。
このオリジナルプロフィール欄を作成し、
そこからの信頼感を生み出すデザインを作成します。

※ツイッタープラグインの設置
今流行の『ツイッター』。
このツイッターのプラグインがあるのはご存知ですか?
当アメブロでは、サイドバーにあります。
これをご依頼者さまのアメブロデザインに合わせたデザインに変更し、設置致します。

▲ご依頼はコチラから >>

オリジナルヘッダー作成&設置 ¥15,750(税込)


アメブロをオリジナルデザインにカスタマイズ~簡単なCSS編集方法-ヘッダー説明


【サービス内容】
 ①オリジナルヘッダーの作成。
 ・ブログへの設置。



【オプション】
 オリジナルヘッダーに追加してお好みのサービスを個別にご注文出来ます。
 ・メニューリンク作成&設置…¥10,500(税込)
 ・メッセージボード用メニュー作成&設置…¥5,250(税込)
 ・読者登録用ボタン作成&設置…¥5,250(税込)
 ・サイドバーメニュータイトル作成&設置…¥5,250(税込)
 ・メルマガページなどへ誘導するためのリンクボタン作成&設置…¥10,500


オリジナルヘッダーカスタマイズプラン ¥25,200(税込)



アメブロをオリジナルデザインにカスタマイズ~簡単なCSS編集方法-ヘッダー&メニューリンク説明


【サービス内容】
 ①オリジナルヘッダー作成。
 ②メニューリンクの作成。
 ・ブログへの設置



スタンダードカスタマイズプラン ¥39,800(税込)



$アメブロをオリジナルデザインにカスタマイズ~簡単なCSS編集方法-フルカスタマイズプラン


【サービス内容】
 ①オリジナルヘッダー作成。
 ②メニューリンク作成。
 ③サイドバーのタイトル部分や背景画像作成。
 ④メッセージボード部分のデザイン作成やカスタマイズ。
 ⑤記事タイトル部分などのデザイン作成やカスタマイズ。
 ・ブログへの設置。



ビジネスカスタマイズプラン ¥50,400(税込)



$アメブロをオリジナルデザインにカスタマイズ~簡単なCSS編集方法-フルカスタマイズプラン


【サービス内容】
 ①オリジナルヘッダー作成。
 ②メニューリンク作成。
 ③サイドバーのタイトル部分や背景画像作成。
 ④メッセージボード部分のデザイン作成やカスタマイズ。
 ⑤記事タイトル部分などのデザイン作成やカスタマイズ。
 ⑥メルマガページなどへ誘導するためのリンクボタン作成。
 ・ブログへの設置。



読者目線のトータルカスタマイズプラン ¥79,800(税込)



$アメブロをオリジナルデザインにカスタマイズ~簡単なCSS編集方法-フルカスタマイズプラン


【サービス内容】
 ①オリジナルヘッダー作成。
 ②メニューリンク作成。
 ③サイドバーのタイトル部分や背景画像作成。
 ④メッセージボード部分のデザイン作成やカスタマイズ。
 ⑤記事タイトル部分などのデザイン作成やカスタマイズ。
 ⑥メルマガページなどへ誘導するためのリンクボタン作成。
 ※目次記事のベース作成
 ※オリジナルプロフィール欄作成
 ※ツイッタープラグインの設置

 ・ブログへの設置。



料金のお支払いについて


料金はオリジナルデザインをご確認後、設置する前にお支払いとなります。
つまり、『後払い』という事です。

料金をお支払い頂く前にどのようなデザインになるのかをしっかりご自分の目で確認できますので、ご安心して当サービスをご利用頂けます。

もし、気にいらないデザインであった場合は
料金のお支払い前であればキャンセルも可能です。

また、お支払い方法は、
チェック銀行振込
チェッククレジット決済(PayPalを使用したオンライン決済)
※PayPal(ペイパル)についての詳細はこちら >>

お支払いに関しては、
オリジナルデザインの設置作業を開始する前にメールにてお知らせ致します

■製作の流れ■


どのようにオリジナルデザインの製作を進めていくかを
アメブロカスタマイズ製作の流れ
にてご紹介しております。

ご依頼方法


 ▲オリジナルデザインご依頼専用フォーム
 ▲アメブロ【メッセージ】

上記の2種類のうち、いずれかからご依頼ください。

アメブロメッセージからご注文の場合は、
下記の内容を明記の上、送信してください。

・ブログタイトル※
・ブログの説明文※
・ブログURL※
・ニックネーム※
・ご注文するサービスやプラン、オプション名※
・ご質問など
※必須項目です

アメブロデザインを変更しました。

当アメブロのデザインを変更しました。
(とはいっても、まだデザインのみで読者の誘導のカスタマイズはまだですが…)

今回のデザインテーマも『ビジネス対策』です。
デザインの詳細は後ほどご紹介致します。