FXで儲けて海外旅行へ行こう!! -4ページ目

FXで儲けて海外旅行へ行こう!!

年に1度は海外旅行に行きたいなぁ。

と、いうことで、いろいろがんばります。

日銀の介入で、円安になりましたね。

今日は2万7千円の儲けでした。


78.5円、79.75円で買っていたドルを決済しました。


で、79.50円でドルを買いなおしました。


夏休みと年休をつないで、産休より9日ほど早くお休みに入りました。

でも、朝はちゃんと6時に目が覚めちゃいました。


無事に出産できれば、育児休業も取得して、1年半は仕事から離れることになります。

一日中人と接しない日もあるんだろうなぁと思うと、まだ想像できません。


今日はこれから会社の後輩に会います。

研修で他県に行ってるので、会うのは久しぶり。


その前に・・・

図書館から予約していた本が用意できたとメールが来たので、受け取りに行ってきます。

今回は、


プラチナデータ/東野 圭吾
¥1,680
Amazon.co.jp

を借ります。

半年以上、待ちました。


30W5D


妊婦検診に行ってきました。


前回の血液検査の結果、貧血がひどかったので、鉄剤が処方されました。


で、鉄剤を飲むと便秘がひどくなるって聞いていたので、


「最近便秘がひどいんです。鉄剤飲んだら、もっとひどくなりますかねぇ」


と言ったら、便秘薬も処方してもらえました。


あまりきれいな話ではありませんが、汗だくになって1時間粘っても出ず、


もう、少しくらい切れてもと思い、力強くいきんだら・・・。


出たのはいいけど、鮮血でトイレの水が真っ赤。


ということもありました。


しばらく、椅子に座ることも不可能なくらい痛かった・・・。


その日から毎日プルーンを食べて、なんとか一日おき位、少量の出血程度で


お通じがあるのですが・・・。


あの日の恐怖が忘れられず、便秘を訴えました。



さて、今日の検診で胎児の推定体重は1,688グラム。


なかなかいい感じで成長してます。


1,500グラム超えの目標を果たしたので、次の目標は2,000グラムです。



妊婦検診に行ってきました。


29W1D


推定体重 1,327g


いたって標準と言われました。


今日は無痛分娩の希望を申し出ました。


そしたら、専門の先生の診察や説明を受ける必要があるということでした。


無痛にする場合は計画分娩になるそうで、その方がこちらとしても都合がいい。


出産に付き合ってくれる身内は夫一人なのですが、夫とは別居中なので、すべて一人でやるんだもん。


痛みの緩和ができるなら、そのくらいはね。


母親学級で陣痛のとき背中をさすってもらったりとか色々夫婦で頑張ってるビデオを見たけど、うちはそんなことありえないし。


陣痛が始まったと夫に伝えたところで、そこから京都の勤務先から東京の病院までどのくらいかかる?


基本的に誰からも(助産師さんが仕事としてやってくれる部分は除いて)サポートはないものとして、イメージしておかないと。


今日は図書館で西尾維新の本を借りました。

面白くて一気に読んでしまいました。


猫物語 (白) (講談社BOX)/西尾 維新
¥1,365
Amazon.co.jp


羽川は割りと好きなキャラです。

非の打ち所のない優等生。

でも、家庭に恵まれず、虐待を受けている。


わたしもこんなひどい虐待ではないけれど、あまり親の愛情なんて感じなかったなぁ。

自分には妹がいて、なんでも妹優先で常に我慢を強いられてきました。


親が亡くなった時、生命保険の受取人は妹のものしかなかった。

父親は妹に土地を姉である私に取られないようにと注意していた。


子供の頃から、わたしの誕生日でもプレゼントをもらえるのは妹だけ。

親には何も期待しなかったし、それら一連の行為を非難したり、怒ったり、泣き喚いて発散もしなかった。

ものすごく妹に嫉妬していたし、親を憎んでいた。

親を憎む自分は子供を欲しいと思えなかった。

両親ともに亡くなって、やっと、授かれるものなら子供が欲しいと感じるようになった。

二人とも目の前から消えてくれて、吹っ切れたのだろう。


羽川は虐待を受けても自分から切り離してしまう。

醜い感情は持ち合わせていない。

最初のうちは、どうしてそんな風にできるのか不思議だったが、最後にすべての感情が統合されて大泣きする場面では思わず私も泣いてしまった。


漫画のようにサラサラと読めるのに、自分とシンクロする部分があると心臓を掴まれたような息苦しさを感じ、共感して涙することができると爽やかにすっきりした気持ちになる。


久しぶりにいい思いでは何もないけど、亡くなった両親のことを思い出した。