最近は facebook 本 の方が中心になって
こちらの更新がおろそかになっていました。ガーン

シンポジウム「木の魅力を拡げる」の予告です。

霧 木でつくる2050年ゼロカーボン社会 クローバー
 

環境再生医 キイロイトリ



講演 中村 勉氏  (建築家)

司会 中谷正人氏 (千葉大学客員教授)

主催 木材活用推進協議会


日時 2011年6月24日(金)18:00~20:00

会場 建築会館ホール 東京都港区芝5-26-20

定員 300名

参加費は無料です。 ニコニコ
お問合せは 東京原木協同組合 事務局 まで。
TEL 03-3649-8111 電話
ちょっとフライングかもしれませんが、開催日
が迫っているので、こそっとお知らせします。

環境再生医 キイロイトリ  

国際森林年メッセージ ライブ・ドリアード2011 
バレンタインデーの日に、「森の国ニッポン」を
少し感じてみませんか。
環境芸術家 八木マリヨさん の展示会目
作品製作のお手伝いに行ってきました。ニコニコ

環境再生医 キイロイトリ

木の文化の再生や、地域の結束チョキを願い
全国から集めたカンナ削り屑を縒ってドリル
作品宝石ブルーを創ります。

環境再生医 キイロイトリ

カンナ削り屑を重ね、3本の縄を創ります。音譜

環境再生医 キイロイトリ

三本の縄を巻きつけると…!?

環境再生医 キイロイトリ

このようなカタチひらめき電球になります。

環境再生医 キイロイトリ

総計20本の縄を創り、展示会会場に縄の森霧
を作る予定だそうです。ニコニコ

展示会目は1月14日(金)から、3月10日(木)
まで GALLERY A4で開催予定です。クラッカー

詳しくは、こちら パソコン をご覧ください。