(去年書いて放置してた記事です)
昨年の12月に初めての四国へ行ってきました
四国入りは飛行機で、離脱はサンライズ瀬戸というルートにしました
今回の旅行は同行者がいるのでシングル2室かツイン1室にするか悩みましたが、各々の荷物を考慮してシングルを取りました
閑散期の平日だったので余裕で取れましたが、一応1ヶ月に2垢のe5489でチケット確保に挑みました(ほぼ同時刻に取ったら同じ号車の連番個室になりました)
高松には約30分止まっているので、荷物を置いて早速車内探検へ
ノビノビ座席を見たり、ラウンジにも寄ったりしてシャワーカードも購入しました
寝台特急で酒を飲むのを密かに楽しみにしてたので、高松を出てから姫路あたりまで同行者と喋りながら買い込んだ酒達を飲んでました
四国はみかんやゆずの酒がいろいろあって美味しかったですね、観光もいろいろできていい思い出になりました
0時を過ぎたあたりで一旦解散して、自分は大阪を見届けてすぐ寝てしまいました
行きじゃなく帰りに乗って正解でした、旅行の終わり際に楽しみが残ってるし、程よい疲労で熟睡できました(本当に朝まで一度も起きませんでした)
朝6時ぐらいに目覚めたらこの車窓が目に入って、すごく感動しました
まさしくサンライズですね
起きてからはこの壁のとこに寄りかかって過ごしてました(跡がすごい)
もう通勤時間帯に入っていたので気まずさもありつつ、なんとなく優雅な気分に浸れました
もう少し乗っていたかったなと思いました、また乗れる機会があるといいな