■わんこの病気から気付かされたこと。失うという怖さに思わず身構えていました。 | 一生役に立つ!リバウンドしないセクシュアリティと女性性を用いたマインドダイエット〜「ももざっぷ」

一生役に立つ!リバウンドしないセクシュアリティと女性性を用いたマインドダイエット〜「ももざっぷ」

いのち・セクシャリティ・女性性で「生きる」を学ぶスクールFreedomHeart-フリーダムハート-を主宰。
人生のセカンドステージで、自分を愛しわたしらしく生きる自信をつけ後悔しない人生の御手伝いをしています。

「何もしなければ、頑張って2カ月です」

「抗がん剤を使ってもなおりません。」

「延命治療か緩和医療しかありません」

 

 

昨年の11月に悪性リンパ腫という

ガンを診断されたうちのEARTH(ゴールデン8歳)

今日で診断後4カ月が経ちました。

 

EARTHはわたしの希望の星~。

IMG_20160313_211313694.jpg

とても元気です。

治ったのでは??と疑います。

でも、まだ治療中です。

明日も治療の日です。

 

治らないのなら、

うまく共存できているのかもしれません。

病気はまた、復活を狙って

そのタイミングを狙っているのかもしれません。

 

ペットロスって

「この子、年とったなー・・・」と思った時から

始まってると言われています。

 

 

「失う」ということに、思わず身構えました。

何が何でも失いたくないと思いました。

まだまだ、一緒に居たくて

何でこんな風になっちゃったのか?と

お決まりのように、じぶんを責めました。

 

仕事にかまけてて・・・

楽しんでいたから

浮かれていたから

病気を見逃した。。。。

 

 

お楽しみは・・・もうおしまい。。。。

 

 

けれど、このEARTHの病気の件は

現在の母親の介護についてでも全く同じなのです。

 

 

目の前の問題は、ダミーなんです。

 

 

今回、個人事業主をして始めて確定申告を

自分でやってみました。

 

山のようなレシートや領収書は

わたしの行動の証のように

たくさんあり、その金額も想像以上でした。

 

 

申告の記録をつけながら

行動の範囲も、かけた時間、金額もですが

出会った人の数や

じぶんが初めてチャレンジしたことの多さに

驚きました。

 

 

そして、もっともっと・・・もっとと

いろいろなことにチャレンジしたり

夢を膨らましていました。

 

 

人と関わることで、更に夢を膨らませていました。

 

 

けれど、今考えると

なんか、ホッとしています。

 

わんこのことで、一旦リセットできました。

 

もちろん、残念だったし

諦めることばかりで悔しかった。

 

 

そして、置いていかれる

寂しさと焦りで、勝手にひとりにもなりました。

みじめな自分を見たくなかったのです。

 

 

でもね、

あのまま、今のまま、そして更に進んでいったら

以前のように自爆だったろうな・・・と

今は思っています。

また、じぶんで時限爆弾のスイッチを

ONしてたのだろうな・・?と思っています。

 

だから、これで良かったんです。

 

わたし、仕事は楽しむと言う中で十分です。

 

仕事は厳しいモノ。

難しいモノ。

生半可な気持ちでやってはダメなモノ。

 

勝手にハードル上げて

無理をしていたんですよね。

おまけに関わる人に

どんどん怒りを貯めてしまっていました。

 

 

もうできないって言えなかった。

ホントは

あなたは、ずるい!!って言いたかった。

 

 

うまくやろうが、優先して

やりたいが、いつの間にか

やっておいた方がいいに

変わっていたのに気が付きました。

 

 

頻繁に遠いところまで行き

サポートすることで、頼るきっかけが欲しかったのです。

頼られるわたしが、心地よかった。

そうしないと、わたしはやっていけないと

思っていました。

 

何より、じぶんを見くびって、なめていました。

 

 

わんこの病気がきっかけに

いろいろ見えてくることが沢山ありました。

わたしが○○してたから・・・

わんこが病気になったと言う次元じゃなくて

全く偶然で関係のないことから

メッセージはやってくるんですね。

 

 

足るを知る

 

それは、全て、すでにあるということ。

わたしが心地よいと感じる距離をとること。

 

 

もう、十分に足りているのに

ないと思ったり

なくなることが怖くて更に欲しがらなくてもいいよ。

 

 

逆に、ないのにあるように見せたり

体裁を作ったり

上手くいってるようにしたり

しなくても大丈夫。

 

 

わたしは、まずはじぶんに伝えるつもりで

これからも、楽しむ仕事として

ささやかに

やりたいように

看護師×心理セラピストとして

やっていきます。

 

人に言いたいことは、自分にいいたいこと。

 

良かったら、興味があったら

会いにきてくださいね。

 

 

IMG_20160313_211313429.jpg

 

世の中、こーーんな感じで

ちょろいわんわんわん

 

IMG_20160313_211313112.jpg