2月下旬に

はじめて見に行った

大きなおうち





買いました

買ってもらいました というのかしら








あまりふかく考えずに

このうちほしいなぁ〜

と言っているうちに



ふた月たたず

手元にやってきました…





古いおうちで

住みはじめるのには

少しだけ手を入れないと

いけないのですが



家も庭も広くて

畑つきで

日当たりのいいおうち



築20年たらず

大切に使われていたようで

『ほぼこのまま住めますよ』

という感じなのだそうです







門扉から玄関までの道は

モッコウバラが元気よすぎて


{8F5B720C-13C9-4CA7-8195-7D77904829D7}


刈らないと…(いつがいいのだ?)

いまからアーチにできるのかな?



住むまでは

庭の手入れに

しばらく通うことに

なりそうです





他にも庭木がたくさん

たのしみでたのしみで♡



おうちの布しごとも

これからたくさん

ふふふ





* * *



家族は入園入学で忙しいさなか

私は縫いものに注力したいとき

夫は仕事で午前様 が続くなか



打合せから引渡しまで

ほぼ一発 のような

スピード決済でした











なんだか

コトが動くときには

ちゃんとうごくのね

成るものは成るように

なっているんだ…と

びっくりです





冷蔵庫かうときよりも

下調べしなかった…









いっか☆









直感で生きていく人生です









布のしごとも

少しずつ

まわっています



元気です