高知が幸せな県ワースト2の件!一人DE座談会Ⅱ〜比較〜 | だいちゃん&こうちゃんの田舎暮らしのお部屋探し日記

だいちゃん&こうちゃんの田舎暮らしのお部屋探し日記

魅力いっぱいの田舎暮らしをオモシロ可笑しく皆さんに伝えていきます。

Iターン・Uターンのためにお部屋情報をUPしていきまする!!

昨日の幸せ度ランキングをみて
怒ったこうちゃんからの命令で、本日は1位の福井県と46位の体感幸せ度
NO.1の高知県の比較だすよーー!!

あくまでも、当ブロクが勝手気ままにやってることだすので、ソフトな目線で
check now ~ ~

  

福井県旗                        高知県旗
色はこっちがいいすねー藍色           真ん中、こぼれる涙。。。

くそーーー気分が↓のとき、比較リサーチはいやだ!

田舎暮らしブログらしく、視点を変えてこれから比較!

地元、高知県土佐清水市と人口がほぼ一緒の福井県若狭町をくらべてみりょう!

 

市役所HPのトップ画像ひかく
若狭町 コハクチョウ               土佐清水市 ジンベイザメ
数ではコハクチョウ 大きさではジンベイザメ 互角!でも、HPは若狭町のが
数倍みやすいし、(^v^)感じ☆彡

少し真面目に統計比較っだー!

若狭町 平均地価¥29,780  土佐清水市¥51,360  
福井県平均¥71,551 円(差 41,771円) 高知平均¥99,442 円(差 48,082円)

高知たっけーーー!

持ち家比率は75.8%、持ち家住宅の延べ面積171.7m
高知県   66.5%  
持ち家住宅の延べ面積91.7㎡

若狭町 世帯数:4,827世帯   土佐清水市 7,707世帯
      人口  16,780人   人口  17,281人
孤独すぎる!!孤独すぎるってば!!

目玉観光地ひかく!!これは、勝てる!!土佐清水市すごいもん!!

若狭町 熊川宿

いいよ!ここ!いいよ!
雪化粧もばちりでございます!

土佐清水市 足摺温泉郷

街として売り出してる、熊川宿はググルの画像集もたくさん
足摺温泉郷は、街としての売り出しがなく建物/施設の画像
しかなく、ものたりん!

ピーカンなのにフラットもある!
大岐ビーチは最高だ!!

今日はここまで~~、あすは食べ物とか、そこんとこ!!


by だいちゃん