朝勉強応援コーチ ひろ です。

 

 

子供たちからの素朴な疑問は、応えるのが大変なこともありますが(時として面倒ですが)、

 

とても良いトレーニングになると思います。

 

 

TVを見ていて、馴染みが無い言葉に 「パパぁ、○○って、なあに?」 と最近よく次女が言います。

 

負傷とか、避難とか、子供にとっては難しい言葉(熟語)が多いですね。

 

こうやって自然に言葉を覚えていくんだな、とリアルなサンプルで勉強になります。

 

また、時々優しい言葉に変換するのが難しい言葉もあるので、頭を使うこともあります。

 

好奇心を持ち続けれるよう親なりに努力が必要かなとも感じます。