朝勉強応援コーチ ひろ です。
中国出身で日本語が堪能な方が仕切る会議に参加しました。
彼女以外の参加者は全員日本人ということもあり、日本語で話していましたが、とても上手に運用していることに感銘を受けました。
正直発音も含め不完全だったり不明瞭な日本語もありましたが、まったく会議の進行には問題なく、
参加者からの発言も十分、素晴らしいファシリテーションだったと思います。
彼女は英語でもビジネスをしており(マルチリンガル)、英語を苦労しながらも使っている自分が何だか恥ずかしくも感じました。
(完璧でなくても)実を取ることができる語学力が大事なのだな、と目の当たりにしました。
やはり言葉そのものだけでなくマインドセットも大切ですね。