朝勉強応援コーチ ひろ です。
コーチングでは「自己開示」という言葉をつかったりしますが、
自分の経験、考え、好みなどをお伝えすることで、クライアントさんへの信頼感、親近感、そして新たな気づきや勇気に繋がったりします。
これは、コーチングのセッションに限らず、職場でのコミュニケーションでもあることと思います。
やはり 「あの人は何を考えているか分からない」 という存在には壁を感じ、
なかなか自分のこと話したいという気持ちになりにくいと思います。
逆に、色々とシェアしてくれる相手には、無意識に色々と自分のことも話してしまうものです。
もちろんプライバシーの問題もあるので、適切な距離感は大事ではありますが、
もし、職場の仲間や上司ともう一歩近づきたい、というときは、ご自身のことを話してみる、というのも一つの手だと思います。