朝勉強応援コーチ ひろ です。
先週、期せずして子供の幼稚園での英語授業参観に行くことができたので、家でも時々それを真似て子供たちと楽しんでいます。
歌だったり (ジェスチャーつき)
クイズだったり (ヒントを色々言って何かを当てる)
質問コーナー (What ○○ do you like?)
など
特殊な教材が無くてもできるのがいいですね。
以前、親が英語を教えようと思っても 「えーっ」 って感じでしたが、
幼稚園の授業については子供たちから 「パパやろうよ」 って嬉しそうに誘ってきます。
子供たちは英語の勉強の感覚は無く、おりがみや家族ごっこなどの遊びの一つという位置づけなんじゃないかなと感じます。
子供たちの懐に入るプロはやはりすごいなと感心します。
■関連エントリー