朝勉強応援コーチ ひろ です。
 
 
上司や周りからいただく言葉に対して、
 
「ありがたいアドバイス」 
 
と思うときもあれば、
 
「面倒なダメ出し」
 
と感じるときもあります。(同じような内容でも)
 
 
同様に、 何もフィードバックをもらえなかった時に、
 
「言われなくてよかった(上手くやっている証拠だ)」
 
と思うときもあれば、
 
「改善のアドバイスをくれないなんで物足りない」
 
と感じるときもあります。
 
 
とても不思議ですね。
 
 
コミュニケーションは双方向のものなので、発する方、受け取る方の状態やモードでだいぶかわる、ということだと思います。
 
穏やかなときもあれば、いっぱいいっぱいの時もある。
 
やる気で満ち満ちているときもあれば、落ち込んでいる時もある。
 
人間ですからね。
 
 
いつもと違って何かしっくりこないときは、相手を尊重し、
 
相手の言葉や反応により集中して気を配ってみると、よりよい対話につながるかもしれません。