朝勉強応援コーチ ひろ です。
時々、子供たちは夜に見た夢について話してきます。
怖い夢をみて目が覚めたとか、PPAPの楽しい夢を見た などなど。
私の奥さんは海外旅行に行くと英語の夢を見るそうです。(ある意味羨ましいな)
私も昨夜はなぜか自分を鏡で見たらお化けのように白目になっているというこわーい夢を見ました。。
ぐっすり寝ていて夢を覚えていないことも多いですが、
スッキリ目覚めて一日を良い気分でスタートさせるに越したことはないですよね。
早起き習慣にもつながるかもしれません。
ネットで調べてみると、寝たい夢を考えながら寝る、アプリ、アロマ などが紹介されていました。
人生の1/3は睡眠に費やしていると言われています。
良い眠りのために色々試してみるのも大事かもしれないな、と思いました。