朝勉強応援コーチ ひろ です。

 

 

昨日はメンターコーチング(師匠のセッションを受けるほう)でした。

 

今回も対話を通して不安が軽減されたり、やるべきことが明確化されたり、やる気が刺激されたりと濃い時間でした。

 

 

特に今回感じたのは、突拍子もないアイデアだったり、ちょっと背伸びした未来像についても評価なく受け止めてくれる、

 

というのは意外とありそうでないなぁ、と。

 

上司/部下にしても、家族にしても、とんでもないプランなどを話すのはなかなかハードルが高いと思います。

 

(もちろん関係性などにもよりますが)

 

 

自分で口に出してみることで、もちろん情熱が増すこともありますし、

 

何となく思ってたこととのギャップを感じることなど、とにかく気づきがあります。

 

 

100%味方という存在の価値を改めて感じる今日この頃です。