朝勉強応援コーチ ひろ です。
昨日はビジネススクールの学友たちとの同期会がありました。
卒業した後もちょいちょい会えるのはありがたいですね。
みなさん起業家・経営者だったり、外資系も含め重要なポジションの方々ばかりですが、垣根なくお話しできる貴重な機会です。
去年までは兵庫の田舎のほうに住んでいたのでなかなか参加が難しかったです。
前回同様、それぞれがパワーアップしていて素晴らしいと感じました。
老舗企業の社長さんや、ベンチャーのCOOなどからスケールが大きい話等色々聞くことができ大変刺激になりました。
中でも外資系の製薬企業で新薬の開発に携わっている方がいて、たまたま私の母の病気に関係する新しい薬の国内の認可に向けてお仕事をされている、
という話が聞けてとても嬉しかったですし、日々研究者たちが開発に向けて努力されていること、長く生きていれば希望が持てるのだなと感じることができたのは大いと思います。
もちろん屈託のない会話ばかりなのですが、もしかしたらコーチングを学ぶ前だったら気おくれしていたかもしれません。
コーチングを学んだことで、よりニュートラルにお話を聞けるようになっていると思いますし、皆さんの素敵な情熱やストーリーを程よく引き出せているような気もしました。
色々な方々とつながっている、というのは大切なことですね。