朝勉強応援コーチ ひろ です。

 

 

先週アメリカとカナダでその道の権威の方々とお会いしたのですが、80代・70代でもバリバリ活躍されており、感銘を受けました。

 

お二方とも情熱・エネルギーに溢れ、毎月のようにヨーロッパやアジアに飛んで講演やアドバイザーの仕事をされたり、

 

まだ大学での講義や学生さんを数人受け入れて指導されているようでした。

 

身なりもパリっとされていて、とてもイキイキと楽しそうに活動されているのが印象的でした。

 

まさに「生涯現役」ですね。

 

 

もちろん、日本でも名誉教授などで活躍されている方はいらっしゃいますが、これほど高齢ながら頻繁に海外に出かけたり、

 

学生を指導されている方は聞いたことがありません(少なくとも私の知る限り)。

 

 

今回のことを通して、自分に限界を作っているのは自分自身ではないかと感じました。

 

歳相応、相場観があるのは事実です。ただ、自分で必要以上に可能性を縮めているとしたらもったいないですよね。

 

 

コーチングを学んでからだいぶ減りましたが、「もう歳だから」と口にするのはこれからも控えて、

 

何歳になっても新しいことを始めたり、イキイキと過ごしていきたいと改めて感じました。