朝勉強応援コーチ ひろ です。

 

 

昨日、長年の憧れだったことが一つ叶いました。

 

きっとコーチングに出会っていなかったら実現していなかったと思います。

 

 

今回のことを通して「本気の思い」というのが大事と感じました。

 

振り返ってみると、実現したいと強く思うきっかけがあり、それを追い求めたら到達したというわけです。

 

プロセス・やり方は色々あると思いますが、どんな手を使ってでもそこまでたどり着こうと動いていたと思います。

 

 

また、セルフイメージを高く持つ ことも改めて重要な要素と思いました。

 

以前の自分では、「とてつもなく遠い」「自分とは違う世界」と無意識にフタをしてしまっていました。

 

たまたま身近にモデルになる方がいて、生で見られたというのも大きかったと思いますが、

 

「こうなりたい」「こうなっていいんだ」と腹落ちすることで、壁を越えられたのだと思います。

 

 

コーチングは、多くの場合隠れてしまっている「本気の思い」を引き出すことができ、

 

「セルフイメージ」を高く持ちつづけるのを助けているのだと考えます。

 

その結果、ゴール達成への行動が加速するということなのだと思います。