朝勉強応援コーチ ひろ です。

 

最近娘らの話題やネタについていけないことがあります。。

 

 

好きなプリキュアも、サンリオキャラも、YouTuberもたいがいは把握していますが、

 

やっぱり内輪ネタ的な幼稚園の話やお友達のことは難易度が上がりますね。

 

 

以前兵庫に住んでいたときは、登園は私が一緒にいっておったこともあり、

 

お友達も、先生方も、園児のママさん/パパさんも顔がわかっていました。

 

 

埼玉に引っ越してきてからはバス通園になってしまって、より疎遠になってしまったというのが一つの原因でしょう。

 

 

子供たちのことをたくさん理解したいと思うことは尊いことです。

 

ただ、なんでもかんでも掌握したい(コントロールしたい)という思いがなかっただろうか、とふと気づきました。

 

 

もちろん、保護者として教えねばならないこと、守らねばならないことはあります。

 

が、子育てのゴールは「自立」だと思います。子供だけでなく、親にとっても。

 

 

子供に目が向いていればいるほど、子が離れていくことへの一抹の寂しさがあると思いますが、

 

これからも一瞬一瞬を大事に向き合っていきたいと思いますニコニコ