朝勉強応援コーチ ひろ です。
家族には助けられているなぁ、とつくづく感謝する今日この頃です。
最近はいろいろ立て込んでおり、結構子供らが起きてる時間に帰宅するのが難しかったりします。
精神的にも肉体的にも辛いときもありますが、寝静まった家に帰ると、
壁に上のような絵(娘が描いてくれた)を見つけたり、お手紙を書いてくれてたりします。
ウルウルきちゃいますね
コーチングのアセスメントなどで、ライフバランスをチェックしたりすることがあります。
自分自身については、おかげさまで特に子供を授かってから家族や健康は非常に安定していると思います。
俗にいう「家族がいるから頑張れる」といった要素ですね。
一方で、人生のうち時としてバランスを崩してでもやるべき時があるとも思っています。
何が何でも成し遂げたい、長年の夢をかなえたい、といった場合です。
コーチは、バランスが崩れているのを整える支援もしますし、あなたの挑戦のお手伝いもします。
自分一人だけでは無理をしすぎて潰れてしまうこともあるかもしれません。
第三者(コーチ)が、外からの目で見てくれる(フィードバックをくれる)ことで、
今はバランスを整えるべきなのか、邁進すべきなのか(はたまたその両方か)を安心して判断できるのは非常に心強いです。