*************************************
イングリッシュアットホーム
EAHフォースクール
日本の幼児教育の素晴らしさを伝えたい。
海外から見た日本の保育もお伝えしたいです。
バイリンガルを目指す方を応援します。
WEB:https://englishathome15.wixsite.com/eah4school
ブログ:https://profile.ameba.jp/ameba/eah4school/
*************************************
実は😅
私は普通にOLをしていて
保育士に転職したのは33歳
遅いスタートでした
香港のインターナショナル幼稚園での
勤務が保育士になるきっかけでした。
保育士になる前はメーカー勤務
マレーシアに行ったり、フィリピンに行ったり
出張のある仕事だったので
保育の仕事を始めた時には
正直物足りないと感じることもあったのですが
だんだん子供達が愛おしくなり
実はこの「人を育てる仕事」って
人格形成の時期に関わる仕事って
実はめちゃくちゃ大切な仕事じゃないか![]()
と気づいてからは
プライドを持って仕事に臨むことができました。
日本の保育士の凄さはいろいろあるのですが
そんな日本の保育士さんがすこーし
英語を話してくださって、英語への抵抗を
なくしてくださったらいいなと思っています。
なぜなら、、、
なんだか「英語」にばかり囚われて
小さい頃から英語を詰め込んでしまって
大事な遊びの時間がなくなってしまって
いることも多く、せっかくこんなに
素晴らしい幼児教育があるのに
もったいないなあと思うことがあるから
なのです
私は日本の幼児教育と
外国の幼児教育を見て来ましたが
日本の幼児教育の大ファンです
英語は後付けでいくらでも入れることが
できるけれど、この時期にいろいろなものに
触れて、思いっきり遊んだり造形遊びを
するのってとても大切で、日本の幼児教育は
他国にはないほどとても優れたものだと
思っています。
私たちが大切にしているのは
「子供の身近にいる大人が
バイリンガルのお手本を見せられること」
そして
身近な大人が「学び=楽しい」
を自身の背中で見せることができること
学びを促す上で、1番大切なのは
好奇心を育てる
向上心を育てる
この気持ちを育てることというのは
日本の幼児教育に関わっている方は
すでに持ち合わせているので
幼児教育のプロである
幼稚園の先生方や保育士の方が
好奇心を育て、向上心を育てながら
ちょっぴり
子供達に「バイリンガル」の姿を見せ
てくださったら嬉しいなと思ってます![]()
とはいえ、英語といっても
どこで習えばいいのか
幼児教育に使える英語はどこで学べるのか??
私たちEAHフォースクールは
そんな疑問にお答えします
遊んだり、歌ったり、ゲームをしたり
そんな英語に特化したスクールです
フォニックス講座を受講では50以上の
遊びのレッスンプランが入っている
幼児教育用の英語レッスンです
https://englishathome15.wixsite.com/eah4school/初級フォニックス講師養成講座
英語だけではなく、コーチングも
学べるので、子供への向き合い方
継続していけるポイントなどもお話します
私にもできるかな?
不安に思う方はこちらご覧ください💁♀️
https://englishathome15.wixsite.com/eah4school/お客様の声-copy
無料でEAHのトライアルはこちらからお申し込みください
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeeh-JYt16mJTgAVx3Yg2gOkLZqSzoCrDSUZKbj8bYn3qaxLg/viewform
ご質問等あございましたらお気軽に
englishathome15@gmail.com
までご連絡ください
インスタ





