数あるブログの中から訪問いただき、ありがとうございます。
ブログ更新が少ない理由は「日本百高山」完登を目指していました。
7月中旬に達成いたしました。ありがとうございます。
日本百高山 (3000m峰_21座 + 79座)
2021.10.23(土)北穂高岳を最後に約8ヶ月登山休止(右足大腿骨に53ミリ腫瘍が判明した為)
冬季のアルプス登山は危険なので「多摩百山」をこなして夏シーズンを待ちました。
自分は一般レベルで、トレランする方は日帰りでする所を1泊2日と
余分に時間とガソリン代が掛かっています。
日本百高山は3000m峰に加えて「剱岳」「鋸岳」「赤岩岳」「仙涯嶺」と難レベルでしたが何とかクリア。
年齢的に最後の挑戦を活かせて良かったです。50代から危険な登山はしなくて済みます。
(代償は独身45年、相手見つけて結婚しないと。。。)
やっと達成したので転職&婚活に専念します。
最後までお読みいただきありがとうございました。
今日も命にありがとうございます。
チャレンジ!、ワクワク楽しもう。