数あるブログの中から訪問いただき、ありがとうございます。
ネタ切れ中なのであまりブログ更新していません。
北アルプス中部の水晶岳の南肩にある水晶小屋が9月末で小屋閉め(冬季閉鎖)するため急遽、予約を入れました。
三俣山荘は10月15日で小屋閉め(冬季閉鎖)だそうです。
1日目は新穂高温泉から出発し、鏡平→双六岳→三俣蓮華岳→三俣山荘(小屋泊)
2日目は三俣山荘から出発し、鷲羽岳→水晶岳→赤牛岳→水晶小屋(小屋泊)
3日目は水晶小屋から出発し、岩苔乗越分岐(方面:黒部川水源地標)→三俣山荘→双六岳巻き道を経由して双六小屋→鏡平→新穂高温泉。
鷲羽岳は三俣山荘の近くにあって、つづら折りの登山道でした。
水晶岳へ行く道は岩ゴロゴロしていて急登でした。頂上エリアは狭いので注意。
雨天などで双六岳まで行けなくても鏡平(鏡池)だけでも満足だなと感じた。
(新穂高温泉から鏡平まで約10km徒歩4時間半(webから))
鏡平山荘(営業10/15(土)まで)
天気が良ければ池に映る槍ヶ岳(逆さ槍)を望めます。
最後までお読みいただきありがとうございました。
今日も命にありがとうございます。
チャレンジ!、ワクワク楽しもう。