数あるブログの中から訪問いただき、ありがとうございます。
「貴船神社 神奈川」で検索して真鶴へ寄りました。
京都にある神社とは別でしたが「縁結び、商売繁盛、身体健全」と全て揃っている神社でした。
JR東海道線「真鶴」駅から徒歩約25分
伊豆箱根バス「ケープ真鶴」行きバス停「宮前」下車
祭神
大国主神(おおくにぬしのかみ) 事代主神(ことしろぬしのかみ)
少彦名神(すくなひこなのかみ)
由緒
舩玉龍神社(境内社)
大石段
拝殿
扁額
大石段を上る前に左側に扁額の無い神社があり、中を見たら「舩玉龍神」提灯があったので漁師たちが航海安全と大漁祈願をする神社だと思いました。
近くの海は岩の多い海岸で磯釣りをしている人達がいて優雅な暇つぶしだな。。。
自分も金持ちになったら釣り道具一式とRV車を買い、時間を気にしないで磯釣りをしていると思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
今日も命にありがとうございます。
今ココ、チャレンジ!、ワクワク楽しもう。
復興に向けて一歩一歩、前進していけるよう祈っています。