数あるブログの中から訪問いただき、ありがとうございます。
改元GW中に参拝させていただきました。無事レンタカー返却できて感謝いたします。
「熊野本宮大社」→「玉置神社」の順に参拝させていただきました。
玉置神社は玉置山の中にあり見所が沢山あり「神代杉」「夫婦杉」を見逃し全部見回れませんでした。機会があればまた玉置神社へ行こうと思います。
祭神
《主》家都美御子大神(けつみみこのおおかみ)/素戔男尊(すさのおのみこと)
第一殿 西御前:熊野牟須美大神、事解之男神(千手観音)
第二殿 中御前:速玉之男神(薬師如来)
第三殿 證証殿:家都美御子大神(阿弥陀如来)
第四殿 若 宮:天照大神(十一面観音)
第一殿 西御前:熊野牟須美大神、事解之男神(千手観音)
第二殿 中御前:速玉之男神(薬師如来)
第三殿 證証殿:家都美御子大神(阿弥陀如来)
第四殿 若 宮:天照大神(十一面観音)

祭神
国常立尊(くにとこたちのみこと)
伊弉諾尊(いざなぎのみこと)、伊弉冊尊(いざなみのみこと)
天照大御神(あまてらすおおみかみ)
神日本磐余彦尊(かむやまといわれひこのみこと)
伊弉諾尊(いざなぎのみこと)、伊弉冊尊(いざなみのみこと)
天照大御神(あまてらすおおみかみ)
神日本磐余彦尊(かむやまといわれひこのみこと)
たまたま撮れました。虹線がかかっています。
山中にある神社は霧に包まれるのが普通ですが寄ったときは晴天に恵まれ感謝いたします。
玉石社
玉石社から徒歩約10分で玉置山頂上(1,076m)
玉置神社へ行くときスマホナビが狂い「旧玉置川小学校・第四中学校玉置川分校」がGoalとなっていました。ほかのアプリGoogleマップを見たら「玉置神社」は現地点から離れていてスマホナビに頼らず車を走らせて看板を見つけて「玉置神社」に辿り着きました。
機会があればまた「玉置神社」に行ってゆっくりしてみたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
今日も命にありがとうございます。
今ココ、チャレンジ!、ワクワク楽しもう。