先週の土曜日に
頬を中心にヒアルロン酸いれました


普段はいれるとしても気になる頬コケの部位だけでした



今回は頬骨の下あたりのコケにも入ってます


ここにいれた結果おたふくになってる
しかも頬広がって
中顔面更にながい



元々いれてたここにも入ってるけど
結構な量入ってて
がたつきはなくなったけど
片側だけしか入ってないから
見事な左右差



まじで病んでる


とりあえず今週日曜日に
普段コケ部位にだけヒアルロン酸やってもらってるクリニックに行きます


上の段が今日
下の段が月曜日~水曜日の写真

なんにも変化ないから
もうこのおたふくが完成なんだと思う

最悪。


左右差をなくすために
片側にヒアルロン酸追加して
とりあえずおたふくは直らなくても
左右差だけは解決してヒアルロン酸が減ってくのを待つか、
それか頬はヒアルロニターゼでいったん溶かしてしまおうか
相談しようと思います


やたらめったらコケてる部分うめればいい訳じゃないし
あたしはこの部位に入れたらやばい顔面になる
ことがわかりました


確かに下部分の頬のコケを目だたなくするために
頬の高い部位にボリュームだしたほうがいいか迷ってたときはあったけど


似合わない


コケててもいい部分もあるんだね


かなり病んだし
かなりの金額払ったから
まじで金ドブ