サムネイル

30代半ば共働き夫婦の妻、akiです🍒
4歳、3歳、1歳の子育て中𓂃⟡.·
育休復帰後、時短正社員として働いてます



560万の車が欲しい夫。







私は忘れないし、一生言い続けるんだけど、







結婚が決まって家を建てる時、

広い土地でもやっていけるよって

プレゼンしたら、OKって言ったのに、

専業主婦である義母の「一筋縄ではいかない」

という一言を鵜呑みにして、

やっぱり無理!と言った夫。








のちに、

広い土地でもやっていけたな〜とか

駐車場が広いのが良かったな〜とか

庭が欲しかったな〜、

大きい倉庫が置きたかったな〜とか

言うもんだから、腹が立って、

自分が決めたことに責任持ってムキーと言ってからは

言わなくなったけど、

結局は私の意志を通しておけば良かったと後悔えー







この人の言う通りにしてたら後悔すると

今は肝に銘じておりましてウインク

私がどういう思いで

我慢したか思い知ればいいと思って

車なんて価値の落ちてくもの

私は買うつもりはないのですえー

残念だったなニヤリ









なんで自分が生きやすいようにしか

考えられないんだろうね?!








昨日もそれを話し合った








疲れた、精神的にしんどい、

仕事辞めたいと言う私に「うん」とだけ言って、

エナジードリンクを渡してきた夫に

腹がたって美容医療予約したよラブ







自分で自分の機嫌を取ってますおねがい








家事育児に家計管理に、仕事に、

家族の健康管理に、貯金に、

色んなこと毎日毎日考えてて、

どれも夫は担えないんだから

寄り添うくらいしてって思うけど

間違ってますか?







寄り添いがなかった時に

美容医療行くのおすすめです爆笑








じゃないとやってられないムキー








妊娠前に美容医療できてラッキーウインク








どんどんキレイになって

夫を見返してやる〜ニヤリ