GFと宝石のアクセサリー eOe ii*とセン(シェルティ) -2ページ目

GFと宝石のアクセサリー eOe ii*とセン(シェルティ)

K14GFをメインに色とりどりの宝石を使ったアクセサリーを製作しています。
新商品情報や製作秘話、店主の飼っているシェルティや日常について紹介しています。

ココは、自転車で行く公園です。

ようやく平日休みが取れたので
変更登録ができて、
ドッグランの利用申し込みができました。
済証はダメで済票が要るのです。
でもワクチン証明は要求されない…
済み証とワクチン証明の方が安心な感じがする。

シェルティさんはいないけど
平日でワンコは数頭。
広々と利用できました。

いつも外から見てただけですが、
リードを離してやると、ウッキウキ!
小走りしてました(^-^)
「広ーい!」


バラの横に少しコスモスが咲いていて
お写真撮りました。コスモスかわいい。

今日も電車に乗って公園へゴー

シェルティさんが、必ずいる公園。
でも今日は少なめ。
お昼食べに出ようとしてたら
入り口に沢山のお友達。
お昼食べてからリベンジ。


センの満足げな顔。

また来ようね!
笑わないでね(><)


イベント、公園に行ったのに撮った写真はこの二枚だけ!

今日も、たくさんのシェルティさんに会って
大満足な公園。

なのになのに、ドッグランのワンパスも忘れたんだよー(><)
確認してもらって入れました。

大丈夫かー。頑張れわたし(^_^;)


今日はまた電車に乗って!


この前の公園へGO!


なぜならシェルティのお友達にたくさん会えると伺ったので!
そして宴もたけなわ、黄金色!


青い空と黄金色の壁


そしてお友達と一緒に歩けるのをそれとなく楽しむおせんこ。
けっして、一緒にボールを追いかけたりしないのですが
仲間に入ってる感が嬉しいみたいです。
一頭飼いでゴメンね。


人もいっぱい。
そしてお利口さんで、電車にのり
お家で満足げなところ。
またみんなに会えるといいね!

いつもおなし公園へ行っていたのですが、
思い切って遠出。
違う公園に来ました。



広いのなんのって。
目的は他にあるのですが、ドッグラン発見。

そしたらシェルティちゃんがいる!
声をかけていただいていそいそと。
犬と犬の雰囲気が良かったからか、
センコが私から離れて探索してました。
こんなの初めて。


でも、慣れないことに写真はこれだけ。

お腹がすいて、ドッグランを後にしました。


走るひとが少なくてセンコもストレスフリー。

そして目的のコスモス畑。

コスモスって群生するとすごくかわいい。
恒例のお写真を撮りました。

もう少ししたら紅葉もキレイそう。
今はクサイシーズンでした。
(銀杏)

満喫して帰路に。

いいとこでした!また来たいなぁ。

落ち葉が秋らしく。
このアプローチとてもいい感じ。
も少し行ったとこは背の高い杉の林みたいなとこがあり、
昨日雨のせいか、杉の香りがしました。
ここの場所、気に入った!
テントウムシの幼虫が沢山歩いてたけども。

今日会ったシェルティ3匹!
ここの公園必ずシェルティに会えるからいい感じ。
ベビーしいたけだそう。
香りが強いとのこと。
洗って冷凍しときます。

今度アヒージョしてみよ。


犬用のおっとっとを発見したのです。
ホームセンターにて。

これはお留守ワン用おやつ放出カメラの内部。

どんなカメラかというと

こんなやつです。
下の穴からポーンとおやつが飛び出る仕組み。
なのでお犬様はスタンバイ。

これが面白くって、ついついおやつをやり過ぎる。
ですが、ボーロだと一度に5粒くらいでるので、
やり過ぎもやり過ぎ。
何のために肉食ご飯にしてるのかわからない。

大きなクッキーだと、一つずつ出るけど、
そもそも大きくて小麦粉やり過ぎ。

というわけで、おっとっと見つけて
コレコレ!とおもったわけです。
程よく大きいけど中は空洞!

おっとっとにフォーカスした写真撮ればよかった。。
左上らへんにあるのがそれです。
ただ、周りに味付けの粉がまぶしてあるのがイマイチ。
味無しでいいのに。
部屋に飛び散るじゃないか。

ま、これでカメラおやつも、少しヘルシーになるといいな。

そして今日も公園に行ったのでした。


だーけど、いつ行っても走る人だらけ
ワンコラ祭りなので、噴水のところ
(走る人が見えない)
に避難。
この前よりマシになったから、
慣れかなー。

それにしても10月なのに暑かった!

そして三頭のシェルティを見かけ、
一頭のコリーを見かけた❤️
雨の止み間に散歩に行った。
ワンワンガウガウ。
走る人だらけ。みんな同じ事考えるよね。
雨が降って来る前に、退散退散。
遊びつかれて満足満足。


おセンことデートラブラブ
お気に入りのとこ。

いい笑顔やのに、なんというか、
おもろい胸毛になっとります。
何回見ても気になる(笑)