【無くさない方法】〜待たずに使う!
所有しているものは、
金額の大小にかかわらず
大切にしたいもの。
大切にしたいから
ついつい使わず置きっぱなしにしてしまう。
大切にとっておくことは常識で
大切にしないライフスタイルは当然おかしなこと。
でも、大切にするということは使わないということでもない。
自然界にはこんなルールがある。
Use it or Lose it.
使わないものは全て取り除かれていく。
使わないものをずっと使わないのは
持っていないものと同じこと。
物事、知識、経験は
使って初めて意味がある。
Use it or Lose it.
過去10年前ぐらいから、
度々口にするようになった。
大切にとっておいたブランド製のジャケットやスーツ。
ものすごい高価なドローン、
iphoneもカバーなしで使う
限定発売だった◯◯のT-シャツも惜しまず着る!
昔から大切に保存していた食器も普通に使ってみよう!
20年以上寝かせたウィスキー・ブランディーも
もう待つことなく開けて楽しむ!
もったいがらずに、でも大切に
使い始めたら、もっと貴重な体験ができるよ。
知識も同様。
いろいろ勉強して知識を集めたかもしれないけど、
実際に使わないと消えてしまう。
だからとりあえずやってみることで知識が経験となり
貴重な体験を味わうことができる。
使えるものは使ってみる。
そのことで自分に今必要ではないものがわかってくる。
僕から離れるということは、
他に必要な人がいるということ。
だから、必要とされていないものは
寄付するか、欲しい人にあげればいい。
Use it or Lose it!
See ya,
: D