【これなんだ!】〜信用すること
僕たちがこの世界で生きるためには「Faith」が必要だと思う。
Faith とは日本で信頼とか信用という意味だよねぇ。
(「Fぇいthぅ」と発音)
Faithとは信仰とか信心という意味でもある。
A man of Faith..
信仰の厚い人は
何をやっても大成功する。
A man without faithful Friends
信じる友がいない人は
どんなに一生懸命働いても夢を叶えることはできない。
友達の数じゃない。
大切なのは人という生き方を全し、
互いにシェアできる時間だと思う。
自分という存在に何か意味があるってを信用することが一番大切だと思う。
僕たち一人一人、「ここ」に生まれてきた理由があると常に信じている。
何かの役にたつために生まれてきたことがあるって思う。
「もう、歳だからもう遅いよ。。」
人生の意味とは歳とか、長さじゃない。。
人は他人から信頼される時、
自分以上の才能を発揮することができる。
仮にあなたが砂のような一粒に過ぎない存在であっても、
常にどこかで誰かが貴方の存在を期待している。
なぜなら、
いつもどこかで、誰かが、
貴方を信じているから。
だから、
信じることが全ての始まりなのかもしれない。
信じるというのは「能力」だと思う。
何かを信じている時は、
分析やシュミレーションなんて必要ない。
駆け引きとか、損得勘定なんて必要ない。
車を運転するのも信用することが必要。
彼女、彼氏とつき合うのは信用することが必要。
新しいビジネスを始めるのも信用することが必要。
なにか、大きな事件が起きてしまったとしても信用することが必要なんだよ。
信用することは
自分にとって「大切な意味」を造り出すこと。
信用できないということは
「意味」を失うこと。
意味がわからないということは
人生の生き甲斐を感じることができないということ。。
「生き甲斐」をもつこと。
人生というものに「意味」を抱くこと。
テレビを観る事だけが生き甲斐じゃないよ。
お酒飲んでタバコ吸う事が生き甲斐でないよ。
みんな一人一人、「ここ」にいる大切な意味があるのだから。
この世の中に「間違い」や「不必要」なんて一つもない。
もし、まだ意味がわからないのだとしても大丈夫。
「じゃぁ、 どうやったら自分の人生という意味がこれだってわかるようになるの?」
「決めてしまえばいい。」
そう。 自分で意味を決めてしまえばいいんだよ。
「これなんだ! 僕がやりたかったことは!」
「これなんだ!私が生まれてきた理由は!」
「これなんだ!自分にしかできないことは!」
その調子。
「これなんだ!!!」 笑

See ya,
:D