【D流 記憶術】〜学生さんへのメッセージ | カリフォルニアの建築家日記

【D流 記憶術】〜学生さんへのメッセージ

【学生さんへスペシャルメッセージ】
試験前に丸暗記してテストが終わったら全部忘れる。。。

「一夜漬け族」はいないかナァ?

自分も日本に居る時「一夜漬け族」にはまったことがあるから、気持ちは良くわかるよ。

でもね、今考えるとなんてもったいないことをしたのかなぁ。って思うんだ。

学生の時は「自分に投資してる」って考えた方がいいよ。
自分で働いて他人からお金を稼ぐのではなく、(社会人)
自分が他人(学校)にお金を払って「仕事」をしているわけだから、(学生)
言ってみれば君が「お客」で学校・先生が「サービス」って考えることができるよね。

大切なお金を払うんだから「サービス」が持っているポテンシャルを最大限に利用するべきだと思うな。 だから一夜漬けしてテストをパスするのは結局自分でお金をゴミ箱にばら撒いていることと同じだと思うよ。  身に付いていないからね。

ピザ屋にお金を払って食べずに隠してゴミ箱に捨てる。
店員さんは当然「ありがとうございました。またお越しください」って言うからね。

これが「一夜漬け」の本性。 パスしたけど、何にも覚えてない。だから将来、役に立たない。

「やっぱりあの時食べておけばよかったなぁ」だって。

今は勉強・宿題 大変かもしれない。 勉強なんて本当につまらないって思ってるかもしれないね。  でもどうせやらなくてはいけないのならば、楽しんじゃおうよ!


大丈夫、まだまだ遅くないから。



自分の頭を使って、「どのくらい楽しく覚えることができるのか?ゲーム」をプレイする。


D流 記憶術みたいに、自分なりに記憶術を発明?してみるのはどうかな?
結構楽しく、しかもスリルに学生生活を充実することができると思うよ。

出来上がったら、後輩に教えてあげればいいから。
効果のある記憶法があったら教えてね。







See ya,

D