究極のライフスタイル実験中 | カリフォルニアの建築家日記

究極のライフスタイル実験中

6ヶ月後の自分って想像してみたことある?

実は非常に簡単。
昨日やったことと同じことを今日している場合、6ヶ月後もやっぱり同じことをしている自分がいる。
一つだけ変わっているのは時間が過ぎているだけ。

6ヶ月楽しんだのか、または6ヶ月失ったのかは
誰が決めることではなく、自分が毎日選んでいる選択なんだよね。

今年2009年12月31日。 みんなはどんなことしたのかな。
来年2010年1月1日。 みんなはどんな年をむかえているのかな。

6ヶ月前にこんなことを考えはじめたんだ。
今自分が一番大切なことは、有名になることでも、お金持ちになることでもない。
自分がやってきたことに不満があるわけでもないし、
逆に本当に感謝してる。 

でもそれは過去のこと。

自分は今日何ができるか、そして未来の自分に興味があるんだ。


自分が探しているのは大好きな建築を好きなときに好きなだけ徹底的にやること。
自分が探しているのは大好きな友達・家族と好きなときに好きなだけ遊びや会話を楽しむこと。
自分が探しているのはもっと沢山の趣味/スポーツ/異国語を徹底的にマスターすること
自分が探しているのは自分がもっと自由に羽ばたいて、同じ意見を持つ人びとを応援すること。

結果、自分が探しているものはとてもシンプルなことだったんだ。

”自分が本当に探しているのは自由な時間とその時間を楽しむことができる体を保つこと”

ヨーロッパってね、一年間に4-6週間の休養をとるんだよ。 仕事が嫌いな訳じゃないんだ。
でも仕事/趣味、なんでもやり続けたらナイフの歯のように鈍くなっちゃう。
だから休養するんだ。

休養でもだらだらしてる訳じゃないんだよ。
スポーツを楽しんだり、世界中を旅したり。

当然制限だってあるよ。 金銭的な制限や毎日ずっとっていうことじゃない。
でもだから楽しいじゃないかな。


だから自分のライフスタイルをデザインし直したんだ。
Primary Aim からやり直して、ゲームプランをつくってね。

仕事は好きだから一生やり続けたい。 

世界中の友達にいつでも会いにいけるような自由な時間や
街中ずっと歩いても疲れないような生き生きとした体を保ちたい。

これからもず~といろいろな場所でスケッチがしたいから。

今、自分はその6ヶ月後の世界に住んでる。


自分を使って究極のライフスタイル・デザイン実験中。



「How am I doing?」

『It is not perfect, but so far so good :)』


カリフォルニアの建築家日記
Hyde Park, London, UK






see you around,



D