5月前半とわたくし
5月2日チャズケ@ラフォルジュルネオジャポン
ベートーベンの歓喜の歌、シューベルトの子守唄、軍隊行進曲、セレナーデを演奏。多分全員がクラシックファンであろう観客の前で演奏するのは初めての経験。緊張しながらも楽しめたのは様々な現場で苦楽を共にしたメンバーのおかげです。

5月6日チャズケ@グレープフルーツムーン
先月に引き続きグレープフルーツムーンでのライヴ。シューベルトからロックンロールまで幅広いジャンルのセットリスト。しかもゲスト付き。いやあ楽しい楽しい。奏法に関する新しい発見もあったりしてとっても有意義なライヴでした。

5月10日11日チャズケ@ひたち国際大道芸
天候には恵まれず小雨の中での演奏となりました。でも雨の中聴いて下さるたくさんのお客さんを前にすると俄然テンションも上がるってもんです。こんなに大掛かりで素敵なフェスティバルに参加できることをとっても嬉しく思いました。

ベートーベンの歓喜の歌、シューベルトの子守唄、軍隊行進曲、セレナーデを演奏。多分全員がクラシックファンであろう観客の前で演奏するのは初めての経験。緊張しながらも楽しめたのは様々な現場で苦楽を共にしたメンバーのおかげです。

5月6日チャズケ@グレープフルーツムーン
先月に引き続きグレープフルーツムーンでのライヴ。シューベルトからロックンロールまで幅広いジャンルのセットリスト。しかもゲスト付き。いやあ楽しい楽しい。奏法に関する新しい発見もあったりしてとっても有意義なライヴでした。

5月10日11日チャズケ@ひたち国際大道芸
天候には恵まれず小雨の中での演奏となりました。でも雨の中聴いて下さるたくさんのお客さんを前にすると俄然テンションも上がるってもんです。こんなに大掛かりで素敵なフェスティバルに参加できることをとっても嬉しく思いました。
