つれづれ英語ノート ・ Step after step goes far. -5ページ目

つれづれ英語ノート ・ Step after step goes far.

2012年9月から、本格的に英語学習をスタートしました。
〝音読パッケージ”〝瞬間英作文”を中心とした
英語の学習記録を残していくブログです。
大好きな北欧インテリアや
旅行記、日々のいろいろなことも綴っていきます。


新年のご挨拶をしてから早二週間ほど経過。


いったいどれだけ休む気なんだっakn


と、自分に問いかけつつ、サボりにサボって今日まできましたが

2014年に入ってから、今日初めて英語に触れましたayaペコリ



年明けは仕事に忙殺されてたし、とか

新しいドラマが始まってどれを見るか決めるのに忙しかったし、とか

飲み会のお誘いで久々の友達と会って酔っ払ってばかりだったし、とか


理由はまぁ、そんな感じですsei



初めて行った近所の焼鳥屋さん。


焼き加減が絶妙で、めちゃくちゃ美味しかったsei

実はけっこう市内では有名なお店だったみたい・・



あ、あと、年明けに立て続けに2本映画を観に行きました。


「永遠の0」「大脱出」


「永遠の0」は、過去と現在が交錯する形で進んでいったので感情移入しにくくて

前評判ほど泣けなかったのが残念です笑


いやほんと、

「後半、号泣で涙がとまりませんでした」ってレビューが多かったので


箱ティッシュをバッグにしのばせて出かけたのに


ラスト数分でグッときて涙が出たくらいだったので、使ったティッシュ3枚aya汗



「大脱出」は、スタローン×シュワルツェネッガー


不仲説もあったけど、今やすっかり大親友だとかのお二人。

若い頃と比べると、やっぱりアクションシーンに物足りなさを感じましたsei



そんなこんなで(akn

仕事も早く切り上げて帰ってこれた今日、


とにかく何か英語に触れよう♥akn♥と、オンラインレッスンの予約を入れたのでしたきら



1/14の勉強ログです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日付 教材名・メモ    勉強時間  勉強量
2014/01/14(火)
【55、56目】with Alex
Easy : Good Old Blues(スピーキング)
Joe's Hamburger Restaurant
(リスニング、精読、スピーキング)
http://www.esl-lab.com/
   1時間  2回分

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


【オンライン英会話:ワールドトーク】
つれづれ英語ノート ・ Step after step goes far.

安定の、Alex先生のサイト教材レッスンから2014年スタートほし


◆Would you care for ~?

 =Would you like ~?


◆it'll grow on you くせになっていく、はまっていくよ


◆Everything-but-the-kitchen-sink

 ありとあらゆる物、何でもかんでも、一切合切、思い付くものすべて



いつもと少し違った言い回しや

簡単な単語だけど、熟語にされると意味を知らないものを覚えられるので


本当に、このサイト教材のレッスンは大好きですsei



まだ夜も長いですが・・

とりあえず今日の学習はこれだけ~(少なっ汗




【ランゲージ・パートナー:Skype】
つれづれ英語ノート ・ Step after step goes far.

FacebookやiTalkiのメッセージで、新年の挨拶を交わしました地球キラキラ


今年もネイティブとの会話を楽しみたいと思います。



↓ 足跡がわりに、応援クリックおねがいします ↓                   

Please click the button below. Your vote makes me happy.

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ    


応援いただき、ありがとうございましたウニッコ