仕事の部署変更に伴ってとにかく忙しい、とか
我が家にようやく数年ごしの夢の(?)カーポート設置がもうすぐで打ち合わせが大変、とか
友達から飲みに誘われて、とか
甥っ子が可愛すぎる、とか←
理由をあげればキリがありませんが
諸々の事情で英語学習に身が入らず(というか、ここ一週間何もしてない)
なんだか忙しく過ごしています。
そんな中、
前の前の前、の職場の先輩(←転職し過ぎ)と飲みに行く機会がありました
一緒に働いていたのはたった一年間。
その後、もう10年も経ってますが
年1ペースで会って、近況報告がてら美味しいご飯とお酒を飲む関係が続いています。
食べることが大好きなその先輩が、食べログで狙ってたお店だそうで。
料理はもちろんだけど、カクテルが美味しかった~(ワインはよくワカランので飲みません)
フレッシュフルーツがベースで作られていて
種類も、イチゴ・キウイ・マンゴー・オレンジ・レモンなどなど豊富
時間を忘れて盛り上がって、時には涙が出るほど笑いましたw
仕事のことで最近ほんとうに色々悩んでいて
気分も落ちてましたが、元気をもらえました
そんなわけで、全然勉強ログがたまってないんですが
あまりにブログを放置するのもなんだかな、ということで
少し前の学習記録ですが、お付き合いくださいませ。
1/19~1/22の勉強ログです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【音読パッケージ】
2013年末までに、3サイクル目を終わらせる
なーんて言ってた自分が・・
2014年も、1ヶ月を過ぎようとしていますね。
ようやく、音読筆写を含む3サイクル目が終了しました
やっぱり筆写を入れると1TRACKにかかる時間が半端ないです。
その分、身についていってる感じはするんですけど
引き続き、4サイクル目に入ります。
【瞬間英作文】
使用教材 『スラスラ話すための瞬間英作文シャッフルトレーニング』

こちらも、1日5TRACKずつ進めれば10日で1サイクル終わる計算でした。
・・計算上は
実際は、遅々として進んでおりません。
タラタラやってます
でも、日本語の文章を見て
すぐに頭で考えるより先にパッとどの文型を使うかが口から出てくるようになりました。
基本文型を「どんどん」で叩き込んだ成果だと思います
最近は、発音矯正はどこへやら。
すっかりサイト教材レッスンにはまってます
順調に「Easyレベル」のトピックを進んでいって
復習として音読&リスニングも怠らずやってる感じ。
ただ、先生のポイント&チケット枚数がアップしてしまったので
月に受けられる回数が減ってしまった~
いい先生は、やっぱりこうして評価が上がっていくんですね。
メッセージを送っていた女性から、返信がありました
お子さんがいるようで、なかなか「この時間ならSkypeオッケー」と言い切れないらしく
うまく時間が合えば話せるって感じでしょうか。
↓ 足跡がわりに、応援クリックおねがいします ↓
Please click the button below. Your vote makes me happy.
応援いただき、ありがとうございました
