今月初めにiPhoneを買ってから、ケースをつけずに放置してました
それは、どうしても欲しいケースが
ずっと「在庫なし」、「売り切れ」状態で
どのネットショップを探しても、どこにも売ってなかったから
狙っていたケースというのは、これ。

この柄、最初は「なんか気持ち悪いなー」って思ってたんですけど(笑)
だんだん好きになってきて
そしてハマってしまったのです
絶対、これがいい。
入荷するまで待つわ
・・と、思っていたけれど、なかなか状態は変わらず
そして、入荷の問い合わせをしたところ
来年1~3月期に入荷予定、とのこと
それまで待ってようと思ってたんですが
やっぱり持ち歩いたり、いろいろ使ってると、iPhoneの裏にめっちゃ傷がつくんですよね。
特にアップルのマークのあたり・・
あまりに持ち歩くのに気を遣うのが面倒くさくなって
とりあえず、安いケースを臨時で買うことにしたのでした
それが今日届きました
こちら

一番上、一番左の。
マリメッコの・・ 何ていう名まえの柄かわからない
レビューでは「深緑色」と書いている人がチラホラいたので気になってたけど
「LAB.C+D」
という、北欧系デザイナーの壁紙アプリからダウンロードしたもの
大本命の
SIIRTOLAPUUTARHA(シイルトラプータルハ)柄のケースが入荷したら
やっぱりそっちを買って、使うようになってしまうかもしれないけど・・
今のところ、なんだかこのままでもいいんじゃない?
ってくらい気に入りました
大事に使っていこうと思います
*****
イヴに、お店で豪華にディナーをいただいてきたので
12/25は質素におうちごはんの予定でした。
とはいえ、クリスマス当日・・
ふつうの夜ごはんっていうのもなんだかなぁ~
ダンナが珍しく買ってきてくれた
桃のスパークリングワインで、乾杯
楽しいクリスマスの二日間を過ごせました
↓ 足跡がわりに、応援クリックおねがいします ↓
Please click the button below. Your vote makes me happy.
応援いただき、ありがとうございました
